PEOPLE

人を知る

INTERVIEW
YOSHIE MIKAMI
三上 佳恵
2023年入社 スタッフ
RYOHEI KAWABATA
川端 涼平
2022年入社 リーダー
DAILY SCHEDULE
GENKI WAKISAKA
脇坂 元気
2022年入社 シニアスタッフ ZB社員
YUTA IDA
伊田 有汰
2019年入社 シニアマネージャー
INTERVIEW

川端 涼平

RYOHEI KAWABATA
2022年入社
リーダー
税理士
Q.
入社された際のストーリーを教えてください
前職では不動産SPCの会計税務を行っておりました。専門的な知識が必要な分野であり、やりがいを感じていたのですが、人と人とのやり取りが少ない仕事であり、お客様とお話しながら課題を解決していくような、私の思い描く税理士の仕事とのギャップに悩んでいました。そんなときにジャスティスのホームページを見つけて、自分の考えている税理士の仕事がここではできるのではないかと思い、応募し、入社に至りました。
Q.
仕事をしていて、やりがいを感じる時はどんな時ですか?
私たちはお客様と定期的にお打合せをさせて頂いており、法人税や所得税の申告に関するご報告や、将来の相続に向けた対策についてお話をさせて頂いています。年に数回お客様とお会いするうちには、税金のお話だけでなく、雑談が弾むこともあります。私は人とお話をするときの心と心が通じ合ったような感覚に大きな喜びを感じていますので、お客様と楽しくお話ができた日には、この仕事をやっていて良かったなと感じます。
Q.
これからジャスティス税理士法人にエントリーされる方々にメッセージをお願いします。
ジャスティスではお客様の力になるために幅広い知識が必要になりますが、お客様の力になろうという気持ちがあれば、知識はこれから身につけていけば大丈夫です。勉強を優先したい方の支援制度もあります。仕事も勉強も真面目な姿勢で取り組めば、ジャスティスは全力で応援します。私の受験時にはお客様からも応援して頂けて、本当に励みになりました。働きながら税理士資格を目指すには最高の環境です。
RYOHEI KAWABATA
INTERVIEW
YOSHIE MIKAMI
三上 佳恵
2023年入社 スタッフ
RYOHEI KAWABATA
川端 涼平
2022年入社 リーダー
DAILY SCHEDULE
GENKI WAKISAKA
脇坂 元気
2022年入社 シニアスタッフ ZB社員
YUTA IDA
伊田 有汰
2019年入社 シニアマネージャー
募集要項・ENTRY
fixed footer banner