STAFF BLOG

スタッフブログ

2025年10月23日

ホットコーヒーが恋しくなる季節になりました (英輝)

最近、朝晩の空気がぐっと冷たくなってきましたね。
通勤時に上着を羽織るようになって、「あぁ、秋が来たなぁ」と季節の移り変わりを肌で感じる今日この頃。
そんな時、自然と「温かい飲み物が欲しいな〜」と思うことが増えてきました。

実は今、私のマイブームはホットコーヒー
香ばしい香りに包まれて、手のひらからじんわり温まるあの感じがたまらないんです!
(しかも眠気覚ましにも一役買ってくれるという、頼れる相棒です☕️)

事務所には、なんとスターバックスの専用カプセルを使ったコーヒーサーバーが!
その日の気分に合わせて全6種のカプセルから選ぶことができ、ちょっとしたカフェ気分を味わっています。
おかげで仕事中の“リフレッシュタイム”がぐっと楽しくなりました。

9月1日に入社して、気づけばもうすぐ2カ月。
会社の雰囲気やシステムにも少しずつ慣れてきて、日々の業務もスムーズに進められるようになってきました。
そんな中でのコーヒータイムは、私にとってちょっとした癒しのひとときです。

これからますます寒くなりますが、温かいコーヒー片手に、今日も元気に頑張ります!

───────────────────────────

ジャスティス税理士法人では
「誠実に、真面目に」共に働く仲間を募集しています。 

▶ 採用情報はこちら
https://recruit.jastis.co.jp/

事務所の雰囲気が気になる方は、Instagramもご覧ください。
日常の様子を投稿しています。

▶ Instagram
https://www.instagram.com/jastis_tax_corporation/

───────────────────────────
2025年10月22日

事前準備の大切さ(亀山)

こんにちは。
少し前に新しい方が入社され、ご本人もブログをアップされていました。
管理部の人間としては今回の入社準備でバタバタしておりましたが
準備している中で、改めて事前準備の大切さを感じました。

管理部は普段から社員の皆さんが不便なく業務を進められるように、様々な準備をしております。
今回新しい方を迎えるときにも、不便を感じないように業務に必要な備品の準備が必要になります。

ただ新しい方用の準備はある意味イレギュラーな作業になるため、
通常業務を進めながら何が必要なのかチェックしながら不足がないように準備を進めることになります。

新しい方が入社されてから「あれがない・これがない」となってしまうと、
その方が業務を始められないだけでなく、その方の研修を担当する方にも迷惑をかけてしまいます。

だからこそ事前に備品確認を行い、ストックがない場合には
「入社日に間に合うように」発注をする必要があります。
例えばPCは直前にないことが判明しても、すぐに納品されるものではないですし
何より納品された後に業務に使用できるように設定があるため、
設定まで見込んでの準備が必要になります。

そのほかにもロッカーの空きは?文具は?業務で必要なアカウントは?などなど。
不便を感じないように準備する必要があります。

今回少し入社日前にバタつきましたが事前に準備を進めていたので、
無事入社日を迎えることができました。
これからも事前の準備で皆さんのサポートをしていけたらと思います。

少し前にいった旅行先で秋バラが咲いていました。
寒くなってきましたので体調に気を付けてくださいね。

───────────────────────────

ジャスティス税理士法人では
「誠実に、真面目に」共に働く仲間を募集しています。 

▶ 採用情報はこちら
https://recruit.jastis.co.jp/

事務所の雰囲気が気になる方は、Instagramもご覧ください。
日常の様子を投稿しています。

▶ Instagram
https://www.instagram.com/jastis_tax_corporation/

───────────────────────────
2025年10月21日

季節の変わり目(工藤)

先週まで半袖でもじわじわ汗が出るくらい暑かったと記憶していますが、ここ数日は羽織るものがないと寒いくらいにまで気温が落ち込んできました。本格的に秋冬の兆しがでてきました。

税理士業界、会計業界においてこの時期は、年末~春の繁忙期に向けての下準備のタイミングとなります。

年末調整や、確定申告に向けて各種資料の回収状況の確認など、徐々に繁忙期に向けてどう効率的に動けるか、今のうちにやれることは何かあるだろうかと思考を巡らせています。

ジャスティスでは、各お客様の資料回収状況をリスト化し、今ある資料で確定申告書を作る際に必要な調書をあらかじめ作成しておく「前倒し作業」というものを行っています。

これにより、繁忙期に膨大な件数の確定申告を0から作成していくより大幅な時間短縮になります。不明点等があった場合、あらかじめお客様に確認することで、無駄な待ち時間も少しでも無くすという繁忙期の業務効率化の中で1番鍵を握る部分かと思います。

今回の自分の確定申告の目標は、前回の件数を超える数をこなしながら、作業時間をできるだけ抑え、しっかり終わらせることです。

そのためにもまずは前倒し作業を確実に完了させ、今のうち確認・回収できる資料はお客様にお願いできるよう明確にしていきます!

写真は社員旅行のお留守番組がいただいた、豪華なランチの1つです。(和食、中華、イタリアンから選べました。こちらは和食になります。)

お肉が柔らかく、そのまま食べてもおいしく、さらに出汁と薬味を付けてお茶漬け風に食べるのもGOODでした✨

───────────────────────────

ジャスティス税理士法人では
「誠実に、真面目に」共に働く仲間を募集しています。 

▶ 採用情報はこちら
https://recruit.jastis.co.jp/

事務所の雰囲気が気になる方は、Instagramもご覧ください。
日常の様子を投稿しています。

▶ Instagram
https://www.instagram.com/jastis_tax_corporation/

───────────────────────────
2025年10月20日

新しい仲間(古賀)

ご本人からの紹介にもありました通り、本日アシスタントのSさんが
入社されました。
今年、ジャスティスではありがたいことに、
数名の方を新しい仲間としてお迎えし、共に働かせていただいています。

社会人未経験で入社された方も、会計事務所での経験をお持ちの方も、
新しい環境の中で積極的にコミュニケーションをとりながら
着実に仕事を進めていく姿はとても心強く、
既存メンバーである私達にとっても大きな刺激になっています。

今年、ジャスティスでは一人ひとりの労働時間を減らせるよう
生産性向上の取り組みに加えて、積極的な採用も進めています。
労働時間を短縮することで、
試験勉強の時間や趣味を楽しむ時間、家族との時間等、
一人ひとりが自分の時間をより充実させ
仕事と私生活の両面で良いサイクルを築いていければと思います。


今日は別の社員Sさんから、素敵なハガキをいただきました。
奥様が開かれる個展のハガキとのこと。
透明感のある自然と温かい光が印象的な素敵な作品がたくさんあり、
思わず紹介させていただきました。

───────────────────────────

ジャスティス税理士法人では
「誠実に、真面目に」共に働く仲間を募集しています。 

▶ 採用情報はこちら
https://recruit.jastis.co.jp/

事務所の雰囲気が気になる方は、Instagramもご覧ください。
日常の様子を投稿しています。

▶ Instagram
https://www.instagram.com/jastis_tax_corporation/

───────────────────────────
2025年10月20日

10/20より入所しました!(篠崎)

本日より入所しました!

前職も会計事務所で勤めておりました。

一日も早く皆様のお役に立てるよう頑張ります!!

ご指導、ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。

お昼は歓迎ランチで美味しいランチに連れて行って頂けました(涙)

ありがとうございます・・・!

ちなみに好きな食べ物はラーメン、甘いもの、お肉です。

あとはコーヒーが大好物であります。

美味しい物を食べる事が大好きなので、事務所近くのお店を開拓する気満々です。日本橋など、魅力的なエリアが近くにあるのでそういった点でもこれから勤務するのが楽しみです♪

皆様どうぞよろしくお願いいたします◎

───────────────────────────

ジャスティス税理士法人では
「誠実に、真面目に」共に働く仲間を募集しています。 

▶ 採用情報はこちら
https://recruit.jastis.co.jp/

事務所の雰囲気が気になる方は、Instagramもご覧ください。
日常の様子を投稿しています。

▶ Instagram
https://www.instagram.com/jastis_tax_corporation/

───────────────────────────
募集要項・ENTRY
fixed footer banner