STAFF BLOG

スタッフブログ

2024年05月10日

嬉しかった言葉(道世)

繁忙期(所得税の確定申告時期)も過ぎ去り、
最近はとても穏やかな日々が続いています

・・・という出だしで始めたかった一昨日のK端さんに続き、
私も幸せなことに繁忙期が過ぎても日々仕事に追われています。笑


私は基本的には会計アシスタントとして、所謂、内勤業務が多いのですが、勉強の一環として、お客様と直接やり取りをさせて頂いている案件がいくつかございます。

とあるお客様と初めてお会いしてから一年ちょっと経ちました。
2回目くらいまではとても緊張していて中々上手く話せなかったことを今でも覚えています。
前任の先輩から引き継ぎ、今ではお客様とプライベートなお話をすることもだいぶ増えました。
出身地がとても近いこともあり、十年単位の昔話に花が咲く、なんてことも。

そんなお客様と先日、確定申告と法人の決算のご報告をメインとしたお打合せを行う機会がございました。
普段は私一人でお打合せを行っているのですが、この日はたまたま上司にも同席して頂くことになり、そのご連絡をした際に、お客様から「担当変わらないよね?」と不安交じりのお言葉を頂戴しました。
即答で「担当変更じゃないです!私がちゃんと出来ているかチェックされてると思ってください!」と明るくお伝えしたところ、安心した表情と「良かったー担当変わったらいやだよー」のお言葉を頂けたことがとても嬉しく思いました。
その後のお打ち合わせでも、お客様からお預かりした資料を整理しながら雑談をしている私のこういうとこが良いんだよーとさり気なく上司に向かってアピールしてくださるお客様・・・少しテレてしまいました。

毎日はあっという間に過ぎ去っていくので、走り続けていることが多いですが、ふと立ち止まって振り返ってみた時に、たくさんのお客様とやりとりをしている方に比べると、私は圧倒的に対お客様とのやり取りに関する経験値は少ないので、私で大丈夫かな、と不安に思うこともあります。
ですが、逆に言えば件数が少ない分、お客様一人一人に、よりじっくり向き合っていこうと考えて日々の業務を行うように心がけていました。
お客様から頂いた嬉しいお言葉を忘れずに、お客様にとって「担当があなたで良かった」と思ってもらえる、そんな存在になれるよう、これからも日々研鑚し、出来ることを増やしていきたいと思います。

***********************************
誠実に真面目に仕事をしたい方を募集しています!
資格や経験の有無は問いません。 一緒に成長しましょう!
以下のリクルート専用サイトをクリック
https://recruit.jastis.co.jp/
***********************************
2024年05月09日

言葉の重さ(舘)

前職の仲の良かった女性達と季節が変わるごとに
飲み会と称して定期的に集まり、各人の日々の報告会をしております。

みんなちょこっと幸せで、ものすごく大変。
命が尽きるまで人生は続くのです。
それをどうやって生きるか。
いかに真剣に向き合うのか。

飲み会メンバーの年代はバラバラで、
30代新婚ホヤホヤの人からお子さんが3人居る50代の方まで。
年寄り(私も含めて)が気にしているのは、
あくまでも私達が歩んだ道を、学んだ経験や体験など価値観を若い衆に押し付けないこと。

結局のところ、やってみないと分からないのです。
失敗して泣くのも謝罪するのも本人の糧になるのですから。

そして、相手に対する発言も気を付けねばと思うのです。
言葉は大事です。
言った側は忘れますが、貰った側は一生受け止めるのです。
今回の飲み会では、私の過去の言葉で救われて涙が止まらなかったという話題が出ました。
それは裏を反せば同じ位に誰かを傷つける言葉を発しているのではないかと。

私が行っている仕事はお客様から発せられる言葉、
更にはその裏にある真意をくみ取って、お客様の利益をいかに追求するかだと思うのです。
お客様の幸せを一緒に築いていけるよう、日々努力と葛藤は続きます。

写真は先日散歩した時に会った鹿です。


***********************************
誠実に真面目に仕事をしたい方を募集しています!
資格や経験の有無は問いません。 一緒に成長しましょう!
以下のリクルート専用サイトをクリック
https://recruit.jastis.co.jp/
***********************************
2024年05月08日

研鑽の機会(川端)

繁忙期(所得税の確定申告時期)も過ぎ去り、
最近はとても穏やかな日々が続いています

・・・という出だしで始めたかったのですが、

幸せなことに(?)繁忙期が過ぎても日々仕事に追われています。

といいますのも、4月から新たなチーム編成となり

今までよりも資産税(相続など)や事業承継に関わることが
多い部署に配属となりました。

通常業務(と、今まで私が思っていたこと)である
不動産管理法人をメインとしたお客様への訪問、
申告業務やそのスケジュール感に慣れつつあったところで

今までよりも相続の担当をさせて頂く機会が増え、

私にとってはまだまだ経験の少ない
事業承継の仕事も舞い込むようになり

仕事のしかたを見直さざるを得ないなと感じています。

また、単純にスケジュールの問題だけではなく
知識面についてもさらに強化しなければとも感じています。

ジャスティスでは部署ごとや事務所全体で
定期的に勉強会・実務に関する情報の共有が行われています。

新しい部署には知識経験ともに豊富な先輩・上司がおります。
直近の勉強会で早速その知識量の差に圧倒され、
自分も早く同じ水準の話ができるようにならなければという
気持ちになりました。

相続それ自体は突然の出来事とも考えられますが、
税理士が相続の申告をお引き受けすることは通常業務です。

事業承継も今の私にとってはわからないことも多い領域ですが、
税理士が事業承継をサポートすることも
なんらイレギュラーなことではない。

私にできる”通常業務”をもっと増やせるように
日々研鑽し続けられればと思います。

***********************************
誠実に真面目に仕事をしたい方を募集しています!
資格や経験の有無は問いません。 一緒に成長しましょう!
以下のリクルート専用サイトをクリック
https://recruit.jastis.co.jp/
***********************************
2024年05月07日

税務相談チャットボット(塩原)

国税庁のHPにてこの4月より

”チャットボット(ふたば)に質問する”

なるページが追加されています。

AIを活用したシステムによる自動応答との触れ込みで

5/7時点では所得税と消費税に関する相談に対応しております。

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/chatbot/index.htm

質問内容を選択する

或いは

質問内容を文字で入力するとAIが自動回答するとのことですが

試しに使ってみたところ

AI自体が質問に対する回答を自動生成する訳ではなく

入力した質問をAIなりに判断して

予め設けられているQ&Aのうち

類似する項目をピックアップして表示させる形でした

回答内容そのものは

発表済みのQ&Aのままだとは思いますが

・チャット形式で質問に対する回答が簡潔に述べられている

・主要な用語の意義に関するリンクが貼られている

など

従来の国税庁のページと比べて

使い勝手はかなり良さそうに感じました。

まだ限られた税目にのみ対応しているだけの状況ですが

できるだけ早く

全ての税目で対応されることを望みます。

***********************************
誠実に真面目に仕事をしたい方を募集しています!
資格や経験の有無は問いません。 一緒に成長しましょう!
以下のリクルート専用サイトをクリック
https://recruit.jastis.co.jp/
***********************************
2024年05月02日

成長した姿(五十嵐)

明日からGWも終盤となりますがいかがお過ごしでしょうか?
あっという間に5月に入り、もう1年の半分が過ぎようとしています。
なかなか時の早さについていけません。

そんな中、来週には育休に入っていた方々が戻ってきます!
私がジャスティスに入ってから色々と教えてくださった方です。
入社したばかりの私は何も分からず、四苦八苦していました。
簡単な所でお話すると、ジャスティスではフリー席ですが
誰がどこにいるか分からず、電話の取り次ぎや
郵便物を渡す事に一苦労したり、
自分が行っている業務が紐づかず理解が追いつかなかったりと。。。
そんな時に声を掛けてくれたり、ミスをして落ち込んだ時には
フォローをしてくださいました。
入社したばかりの私には心強い存在でした。

戻ってくるということで、成長した姿を見せられるのかと
少々落ち着かない気持ちがあります。
ですが、また一緒に仕事が出来る嬉しさが勝っています!
少しでも成長していると思って頂けるように頑張っていきます。

先日、銚子の方まで行ってきました!
日本の夕陽百選にも選ばれたそうで、とても綺麗でした。

***********************************
誠実に真面目に仕事をしたい方を募集しています!
資格や経験の有無は問いません。 一緒に成長しましょう!
以下のリクルート専用サイトをクリック
https://recruit.jastis.co.jp/
***********************************
募集要項・ENTRY
fixed footer banner