STAFF BLOG

スタッフブログ

2022年09月27日

国税庁を騙る不審メール(塩原)

電子申告や電子納税など

税務の世界でも電子化が普及してきましたが

それに伴い

国税庁を騙るフィッシングメールも

残念ながら増加しているとのことです。

”税務署からのお知らせ”や

”国税に関するお知らせ”などの件名にて

税金の滞納や差し押さえの執行予告などを騙り

最終的にはクレジットカードの情報を入力させる手口が多いとのこと。

また

国税庁のHPとそっくりなデザインによるフィッシングサイトも存在するとのことだそうです。

くれぐれもご注意ください。

───────────────────────────

ジャスティス税理士法人では
「誠実に、真面目に」共に働く仲間を募集しています。 

▶ 採用情報はこちら
https://recruit.jastis.co.jp/

事務所の雰囲気が気になる方は、Instagramもご覧ください。
日常の様子を投稿しています。

▶ Instagram
https://www.instagram.com/jastis_tax_corporation/

───────────────────────────
2022年09月26日

振り返り(片山)


連休中はあいにくの天気が続きましたが、本日は暑さの中にも秋の気配を感じるすっとした気持ちの良い朝となりました。

所内は普段よりも沢山のスタッフがデスクワークをし、お問い合わせのお電話も多く活気のある週明けとなっております。
心なしか皆すっきりした顔立ちで、充実した連休を過ごした模様です。(*^^*)

私は、久しぶりの旧友からの近況報告や家族との時間。
そして、ゆっくりと自分を見つめ直す良い機会ともなりました。
先週のブログにもありました
志望動機や、本当にやりたい事。
そして得手不得手は何か。
コツコツと負けずに頑張っていきたいと思えた連休となりました。





───────────────────────────

ジャスティス税理士法人では
「誠実に、真面目に」共に働く仲間を募集しています。 

▶ 採用情報はこちら
https://recruit.jastis.co.jp/

事務所の雰囲気が気になる方は、Instagramもご覧ください。
日常の様子を投稿しています。

▶ Instagram
https://www.instagram.com/jastis_tax_corporation/

───────────────────────────
2022年09月23日

4年目(伊田)

こんにちは。
最近は暑かったり寒かったり寒暖差が激しいですね。
体調にはお気を付けください。

さて、私事ですが9月でジャスティス会計事務所歴が4年目に突入しました!
入所当時は、なにもわからない状態の未経験で入所したこともあり
毎日新しい発見の日々でした。
一日1つは新しい知識をつけることを目標にして過ごしていました。

自分ではわかっているつもりでも
上司の人に指摘されて気づくこともたくさんありました。

そんな私ですが….
最近面接を担当することが増えました。
新卒の方や中途の方など
いろいろな方を見てきました。
志望動機ややりたいことなどを確認していますが
ふと、自分の面接の時を思い出します。
会計事務所がどんな仕事をするのかも知らず、
やりたいこともよくわらず受け答えをしていました。
今思うと
よく自分を雇ってもらえたなと感じます(笑)

できることが増えてきて
前とは違う考え方になってきました。
初心を忘れることなく、やりたいことを決めて
その目標に向かって頑張っていきたいと思います。

大きい目標を決め
その目標に向かうために小さい目標を作って
毎日研鑽していきたいです。

写真は面接や打ち合わせをしている応接室になります。
綺麗な空間でお気に入りです。


───────────────────────────

ジャスティス税理士法人では
「誠実に、真面目に」共に働く仲間を募集しています。 

▶ 採用情報はこちら
https://recruit.jastis.co.jp/

事務所の雰囲気が気になる方は、Instagramもご覧ください。
日常の様子を投稿しています。

▶ Instagram
https://www.instagram.com/jastis_tax_corporation/

───────────────────────────
2022年09月21日

業務改善(中岡)

新しいブログに移行して初めての投稿のため、

慣れるまでに少してこずっています。

タイトルにあるとおり、現在同じグループの人と毎週会議をし、

各自の業務改善について話し合っています。

自分の場合は、相続税の申告作業に時間がかかりすぎているため、

時間短縮及びミスの改善を進めています。

振り返りをすると、いろいろ気づく点が出てきます。

〇チェックリストは、作業をする前に読む。(作業が終わってからチェックをすると、修正が複数出て修正に時間がかかる)

〇資料の整理をしてから作業をする。

〇作業は、やるべき段取りを決めてから行う。

〇次の日に仕事がまたがる場合も想定して、キリのいいところまで仕事を行う。

 (昨日どこまで仕事をしたかが分からなくなり、思い出すのに時間がかかる)

改善のポイントして、やるべき順番が違う、段取りに無駄が多い、

整理整頓が出来ていないので考える時間が多いが上げれます。

少しずつ改善をしてき、お客様に満足をしていただける仕事をしていきます。

───────────────────────────

ジャスティス税理士法人では
「誠実に、真面目に」共に働く仲間を募集しています。 

▶ 採用情報はこちら
https://recruit.jastis.co.jp/

事務所の雰囲気が気になる方は、Instagramもご覧ください。
日常の様子を投稿しています。

▶ Instagram
https://www.instagram.com/jastis_tax_corporation/

───────────────────────────
2022年09月20日

10月より登戸事務所スタート(猪本)

来月10月より

縁あって

歴史ある登戸の会計事務所さんより

事業譲渡を受け

JASTISの登戸事務所として

新たにスタートをきることになりました。

といっても

働いているスタッフの皆さんや顧問先のお客様には

今までと変わらない環境で業務を継続していただきます。

より良く出来る部分を

皆が幸せになれるよう

少しずつ変えていければと思っています。

今回様々な困難を乗り越えて、お引き受けしようと思った要因は

3つあります。

①先生及びスタッフの皆さんの人柄が素晴らしいこと

②お客様に喜んでいただくために仕事をする、という共通の理念がもてていること

③JASTISのノウハウを活かして、より良くできる、なんとかしたい、と思えたこと

先生とは何度もミーティングを重ねて

ここまでたどり着きました。

長きに渡り事務所を率いてこられた

偉大な先生です。

その先生の思いを汲んで

スタッフの皆さんが気持ちよく働き

力を発揮し続けられるよう

改善を継続していきます。

また、顧問先のお客様には

JASTISのノウハウをご提供し

全力で事業を支えてまいります。

東京事務所とともに

登戸事務所をよろしくお願いいたします。

───────────────────────────

ジャスティス税理士法人では
「誠実に、真面目に」共に働く仲間を募集しています。 

▶ 採用情報はこちら
https://recruit.jastis.co.jp/

事務所の雰囲気が気になる方は、Instagramもご覧ください。
日常の様子を投稿しています。

▶ Instagram
https://www.instagram.com/jastis_tax_corporation/

───────────────────────────
募集要項・ENTRY
fixed footer banner