STAFF BLOG

スタッフブログ

2020年12月09日

昨日は事務所のケーキdayでした!(亀山)

うちの事務所では毎月第1火曜日はケーキdayがあります。
ちょっと高級なケーキを事務所で買っていただけるので毎回楽しみにしている方も多いのです。

チョイスは毎月管理部で行うのですが「チョコが好き!」「クリーム系は苦手・・・」「アレルギーで〇〇は食べられません」など皆さんに合わせた種類を選ぶのに毎回なかなか苦労します。

ですので皆さんに楽しく選んでいただけるように、
様々な種類のケーキをバランスよく買うようにしています。

選んで注文した後はお店に受け取りに行くのですが
なかなかの大きさと重量になりちょっと苦労します。

画像は頑張って運んできたケーキを皆さんにお出しする前の状態です。
奥にある紙袋の中にもまだケーキの箱が5つほど詰まっているのです。

Photo_20-12-08-14-55-51.887

管理部としてはケーキの準備は大変ですが、年末に向けて皆さん業務が忙しくなっている中で息抜きになればとてもうれしいです。

───────────────────────────

ジャスティス税理士法人では
「誠実に、真面目に」共に働く仲間を募集しています。 

▶ 採用情報はこちら
https://recruit.jastis.co.jp/

事務所の雰囲気が気になる方は、Instagramもご覧ください。
日常の様子を投稿しています。

▶ Instagram
https://www.instagram.com/jastis_tax_corporation/

───────────────────────────
2020年12月08日

一日一日を大切に(健一)

今年も残す所、3週間余りとなりました。
月日が経つのは本当に早いですね。

少し娘の話をさせていただきたいと思います。
大学2年生の娘が、先日、
こたつの中で悩んでいました。
話を聞くと、アルバイト先の年末年始のシフトのことを
気にしていたようです。

娘はゴールデンウイーク明けから
家の近くのドーナツ店でアルバイトをしています。
娘にとって、人生初めてのアルバイトで
最初は上手くできるか不安だったようですが
週2回程度、何とか半年続けて来ました。

ドーナツ店は駅前にあるので、年末年始は
恐らく人出が多く忙しくなるのですが
帰省などでアルバイトの人員が不足している状態
のようなのです。
そこで、自分が通常のペース以上に入ろう、
と考えていたようでした。

その話を聞いて、
娘が少しずつですが、社会経験を積み、
廻りのことを気にかけながら
仕事が出来てきていることを嬉しく
また頼もしく感じました。
大学を卒業し、社会で働いていく上での貴重な経験を
今しているのだと感じました。

翻って自分自身のことも考えてみました。
ジャスティスに入所して、来年1月で2年になります。
ここ最近は新入所員の入所も多く、
自身の役割も少しずつ変えていかなければ
と感じています。
まだまだの部分も多く、
先輩方に教えてもらいながらの毎日ですが、
娘の成長と
日々新しいことにチャレンジする後輩たちの姿を見て、
一日一日を大切に頑張っていこう、と
私自身も気持ちを新たにすることが出来ました。

悩んでいる方がいたら声をかけてあげられる、
自然と廻りの方を気遣える、そんな先輩になるべく
日々努力していきます!

business_katakumi
───────────────────────────

ジャスティス税理士法人では
「誠実に、真面目に」共に働く仲間を募集しています。 

▶ 採用情報はこちら
https://recruit.jastis.co.jp/

事務所の雰囲気が気になる方は、Instagramもご覧ください。
日常の様子を投稿しています。

▶ Instagram
https://www.instagram.com/jastis_tax_corporation/

───────────────────────────
2020年12月07日

教える立場に(池上)

私が入所してもう少しで1年が経とうとしています。
最初の頃よりか出来ることも増え、自分で進んで仕事ができるようになってきました。

そして最近では新しく入所された方に、少しですが仕事内容を説明する機会が増えてきました。
最初は、頭の中でイメージをしてどういう風に説明をしたら分かりやすいか、混乱させず教えることができるかをひたすら考え最終的には自分でも何が正解で何が間違っているかが分からなくなってきました。

ですが、いったん気持ちを落ち着かせ自分が先輩の方々にどういう形で教えていただいたかを思い出すことにしました。
『会社様の概要から説明』、『作業内容の意義』、『注意すべき点』、『先急ぎせず相手のペースに合わせる』、『分からない点がないか都度伺う』…
自分自身で一から考えようとすると立ち止まってしまいますが、今まで自分が教えていただいた時のことを思い出すとどんどん内容が浮かび上がってきました。

なので、自分が先輩方にしてもらったことを新しく入所された方にも教えていこうと思いました。

仕事をしていく中で、もちろん仕事の内容を教えていただきますが気持ちの面でも学ぶことができて改めてとても良い環境だと思いました。
今後も事務所の良い部分をたくさん吸収して自分の力にしていきたいと思います。

130ec150d84d0ecaceef9845c4fdb2b0_w
───────────────────────────

ジャスティス税理士法人では
「誠実に、真面目に」共に働く仲間を募集しています。 

▶ 採用情報はこちら
https://recruit.jastis.co.jp/

事務所の雰囲気が気になる方は、Instagramもご覧ください。
日常の様子を投稿しています。

▶ Instagram
https://www.instagram.com/jastis_tax_corporation/

───────────────────────────
2020年12月04日

予防対策(伊田)

最近寒さが一気に増した感じがしますね。
コロナもそうですがインフルエンザも怖い時期になりました。

みなさんはなにか予防対策をしてますでしょうか。
私は対策しないとなーと考えてはいるもののなかなかできないタイプです。
喉があまり丈夫な方ではないため、喉のケアもしていきたいですが温かい飲み物を飲むくらいしかしていません。

ちょっとした簡単なことで済むことでも面倒臭がって後回しにしてしまいます。
人間のダメなところですよね…..
一回手を抜くとそれが癖になってしまい、いつかそれが当たり前になってしまいます。

仕事も同じことだと思っています。
今やっておけば後々楽になることでも後回しにしてしまうことが多いと思います。
私は一回怠けるとそこから抜けられなくなりそうなので常に全力でやっています!笑
なのでなかなか力が抜けずにパンクしそうになることもあります(;_;)

今はできることをなんでもやって自分の力にしていきたいです!

話がすごいそれてしまいましたが、できることをやるのは大事だなってことです!!

写真は事務所に設置された加湿器くんです。
冬の寒さに負けないように毎日働いてくれています!

IMG_0982
───────────────────────────

ジャスティス税理士法人では
「誠実に、真面目に」共に働く仲間を募集しています。 

▶ 採用情報はこちら
https://recruit.jastis.co.jp/

事務所の雰囲気が気になる方は、Instagramもご覧ください。
日常の様子を投稿しています。

▶ Instagram
https://www.instagram.com/jastis_tax_corporation/

───────────────────────────
2020年12月03日

できないではなく、どうすればできるか(小川)

忘年会の話題が出ております。

弊所では今年も例年通り忘年会が行われることとなるようです。
幹事の皆さんご苦労様です。新人の方々出し物期待しています。

恐らく世の中ではコロナの影響で忘年会は中止のところが多いのではないでしょうか。
弊所としてもそれに倣うことは簡単ですが、そうはせず、開催するという決断をしたのは大いに
意義があることだと思います。

できないできない騒ぐのではなく、どうすれば安全に忘年会を開催することができるかを考え、それを実行する。つまり、やらない理由を探すのではなく、できる方法を考えるという素晴らしく前向きな考え方に基づいた結論なのだと感じます。

このような考え方は仕事にも表れていると思います。お客様のご要望があった場合に、できない理由を並べるのではなく、どうすればご要望を実現できるか考え抜く。事務所の多くの方は、このような姿勢で仕事をしていると思います。

そうだとすれば、この忘年会の開催は、ジャスティスにおいては、当然の結論だったのかもしれませんね。

36815
───────────────────────────

ジャスティス税理士法人では
「誠実に、真面目に」共に働く仲間を募集しています。 

▶ 採用情報はこちら
https://recruit.jastis.co.jp/

事務所の雰囲気が気になる方は、Instagramもご覧ください。
日常の様子を投稿しています。

▶ Instagram
https://www.instagram.com/jastis_tax_corporation/

───────────────────────────
募集要項・ENTRY
fixed footer banner