先日12年間ジャスティスで働かれたS賀さんが
退職されました。
S賀さんは、「ジャスティスのお母さん」という言葉が
ぴったりな方で、時に励まし時に叱り抜群の安定感で
ジャスティスを支えてくれました。
そんなS賀さんが退職された現在、
私たちにできることはS賀さんがいる時よりも
もっといい職場を作っていくことだと思います。
指針(「所員が楽しく仕事をすることが
お客様へのサービスの源」)
にもあるように、
より楽しく仕事に取り組める環境づくりを
一人一人が考えていくことが、
お客様へのサービスにも
つながっていくことだと考えています。
先日某アーティストプロデューサー方が
人材育成の中で次の3つのことを大事にするよう
教育しているということネットで見ました。
(テレビでも話題になっていたので知っている人も多いかもしれません)
真実・・・他人の悪口は言わない。
いつ他人に見られても
恥ずかしくない言動を心掛ける。
誠実・・・毎日の鍛錬を飽きずに継続する力。
自分との闘い。
謙虚・・・隣にいる人の短所を見るのではなく、
長所をみて心から感謝すること。
「いい歌手である前にいい人間であることが大事。
人にいい影響を与える人間になりなさい」
という精神だそうです。
これは仕事でも同じです。
長年仕事をしているとついついダレてきたり
愚痴をいったり、勉強しなかったりと
ネガティブなことをしがちになります。
それでは、いい影響を与える人間には
なれません。
もう一度自分自身を振り返り
上記3つを守ることが出来るよう
日々精進していきたいと思います。
そして退職された方々に胸を張って
「昔と変わらずいい事務所ですよ!」と言えるよう
頑張っていきたいと思います。
ジャスティス税理士法人では
「誠実に、真面目に」共に働く仲間を募集しています。
▶ 採用情報はこちら
https://recruit.jastis.co.jp/
事務所の雰囲気が気になる方は、Instagramもご覧ください。
日常の様子を投稿しています。
▶ Instagram
https://www.instagram.com/jastis_tax_corporation/
本日は、ジャスティス会計事務所を12年長く働かれた
S賀さんの送別会がありました。
個人的に、同じグループで席も近く、
くだらない話ばかりしていましたが、
いざいなくなると、すごく寂しいです。
来社された事がある方はご存じかと思いますが、
ジャスティスでは元気な挨拶でお客様をお迎えさせていただいております。
一番声の大きい方が、S賀さんです。
いつも元気で、多くの方を笑わせ、
困っている人にいつも気をかけ、
ジャスティスにいる多くの社員が助けられてきました。
本当に感謝しかありません。
ジャスティス会計事務所がよりいい事務所になる為に、
自分も元気に取り組んでいきます!
コロナが落ち着いたら、また飲みに行きましょう!
ジャスティス税理士法人では
「誠実に、真面目に」共に働く仲間を募集しています。
▶ 採用情報はこちら
https://recruit.jastis.co.jp/
事務所の雰囲気が気になる方は、Instagramもご覧ください。
日常の様子を投稿しています。
▶ Instagram
https://www.instagram.com/jastis_tax_corporation/
本日は梅雨の中休みでお天気も良く、訪問のため外を少し歩いただけで腕が日焼けしていました☀
汗をかきながら事務所に戻ると、机の上に清涼感のあるラムネの瓶が
独立開業を果たした渡〇さんからの「お菓子のラムネ」の差し入れです。ありがとうございます!!
美味しくいただきました。
話は変わりますが、年に数回名古屋に出張しています。
かれこれ3・4年赴いていますが、どうしてもお会いしたかった人物(?)がいました。
彼女(ナナちゃん)です↓
この日は少し早めに着いたので、足を延ばしてやっと巡り合うことができました。
少し見えにくいかもしれませんが、このようなご時世のためかマスクしています。
時期によっていろいろ着替えをしているようなので、また機会がありましたらアップします。お楽しみに!
ジャスティス税理士法人では
「誠実に、真面目に」共に働く仲間を募集しています。
▶ 採用情報はこちら
https://recruit.jastis.co.jp/
事務所の雰囲気が気になる方は、Instagramもご覧ください。
日常の様子を投稿しています。
▶ Instagram
https://www.instagram.com/jastis_tax_corporation/
昨日、令和2年分の路線価が発表されました。
全国平均は5年連続で上昇し、あの一等地も過去最高を記録。
この路線価の予測はとても簡単で、3月中旬には確定していました。
ご存知「地価公示」です。
不動産は目的に応じて複数の価格が同時に存在します。
①公示地価(国土交通省)
②路線価 a.相続税路線価(国税庁)
b.固定資産税路線価(市区町村)
③地価調査(都道府県)
④実勢価格
それぞれ、時点が違うので注意が必要です。
①② 1月1日時点
③ 7月1日時点
④ 取引の都度
①の公示地価と②の路線価は同じ時点なので、先に公表される地価公示で予測は可能です。
路線価は、評価時点と公表時期が半年もズレるため、今回の上昇に違和感を覚えるかもしれません。この違和感を補正するのに利用しようとしているのが③の「地価調査」です。
「地価調査」の時点は7月1日ですので、コロナによる影響を含ませることが可能です。ただし、先行きが不透明な現状、どのように減価要因を特定し、反映させるのかは見ものです。
ジャスティス税理士法人では
「誠実に、真面目に」共に働く仲間を募集しています。
▶ 採用情報はこちら
https://recruit.jastis.co.jp/
事務所の雰囲気が気になる方は、Instagramもご覧ください。
日常の様子を投稿しています。
▶ Instagram
https://www.instagram.com/jastis_tax_corporation/
緊急事態宣言解除後の今月は、
今までお伺いできなかったお客様と久しぶりにお会いする機会が多くありました。
自粛期間中はオンラインで飲み会をしたり、学生時代の友達と久しぶりに話すなど、そこそこ楽しんではいたものの、やはり人と直接会うのは、ただ画面で話すものとは違う楽しさがありますね。
会社の状況を聞き、ご提案や支援金申請をさせていただくにあたり、直接お客様の力になれる仕事についていることに、誇りと責任を感じた6月でした。
来月からは、私の好きなプロ野球が、今の無観客試合からいよいよ観客動員予定との発表がありました!
ディズニーランド&シーも明日から再開します!
ジャスティスのテニス部も、来月から練習開始予定です!
自粛期間を経て、
4ヵ月ぶりの運動が果たしてできるのか、、!?
怪我と密に気を付けて楽しみたいと思います。
事務所のある茅場町も活気を取り戻し、中には新しくできたお店も発見しました!
緊急事態宣言解除後の今月は、
今までお伺いできなかったお客様と久しぶりにお会いする機会が多くありました。
自粛期間中はオンラインで飲み会をしたり、学生時代の友達と久しぶりに話すなど、そこそこ楽しんではいたものの、やはり人と直接会うのは、ただ画面で話すものとは違う楽しさがありますね。
会社の状況を聞き、ご提案や支援金申請をさせていただくにあたり、直接お客様の力になれる仕事についていることに、誇りと責任を感じた6月でした。
来月からは、私の好きなプロ野球が、今の無観客試合からいよいよ観客動員予定との発表がありました!
ディズニーランド&シーも明日から再開します!
ジャスティスのテニス部も、来月から練習開始予定です!
自粛期間を経て、
4ヵ月ぶりの運動が果たしてできるのか、、!?
怪我と密に気を付けて楽しみたいと思います。
事務所のある茅場町も活気を取り戻し、中には新しくできたお店も発見しました!
ジャスティス税理士法人では
「誠実に、真面目に」共に働く仲間を募集しています。
▶ 採用情報はこちら
https://recruit.jastis.co.jp/
事務所の雰囲気が気になる方は、Instagramもご覧ください。
日常の様子を投稿しています。
▶ Instagram
https://www.instagram.com/jastis_tax_corporation/