STAFF BLOG

スタッフブログ

2023年04月18日

ラストスパート(脇坂)

皆さんこんにちは。

最近は暖かくなってまいりましたが、朝晩はまだまだ冷え込んでいます。

体調には十分にお気を付けください。

私事ですが、先日、ジャスティスへ入所をして1年が経ちました。

あっという間にも感じますし、それ以上に濃い内容の1年だった為、1年以上在籍をしているような感覚にもなる不思議な状態です。

初めての業界への転職で不安の中、繁忙期である確定申告へ突入し、無事確定申告を終えられたのも周りの方々のサポートがあったおかげ以外の何物でもありません。本当に日々感謝です。

確定申告が終わり、業界的には一段落という状況ですが、私は税理士試験の受験生でもあるため、8月の本試験に向けて、ギアを一つ上げるタイミングです。

まだ4ヶ月あると思っていると、あっという間に時間は過ぎていくので、もう4ヶ月しかないと自分の尻に火を付けながらラストスパートをかけて試験に臨みます。間もなくGWですが、受験生にとっては合否を分ける大事なスパート期間です。日々サポートをして下さる職員の皆様の為に、良い報告が出来る様に精進して参ります。

画像は終業後のスタンド席での一枚です。立ちながら勉強すると眠気が来ないので非常におすすめです!Yさんも同じ様に受験勉強をされており、とても良い刺激になっています。そしてたまに畳の香おる和風な会議室で勉強をすると良い気分転換になります。

***********************************
誠実に真面目に仕事をしたい方を募集しています!
資格や経験の有無は問いません。 一緒に成長しましょう!
以下のリクルート専用サイトをクリック
https://recruit.jastis.co.jp/
***********************************
2023年04月17日

三日見ぬ間の桜かな(河島)

桜の花もすっかり葉桜に変わり、温かい日が増えてきましたね。

先日、お客様の訪問に行った際、こんなお話を聞きました。

「この前電話貰った時、周りがガヤガヤうるさくなかったですか?
 実はあの時、皇居の一般開放に行っていたんですよ!」

皇居は普段、一般の方は入れないのですが、
桜の花が咲く時期には、期間限定で一般公開される時期があります。

ただ、コロナの影響もあり、しばらく開催されない年が続いていたのですが、
今年は、実に4年ぶりに春の一般公開がされたそうです。

私は「せっかくキレイな桜を見ている時に、税金の話の電話なんかしちゃってすみません!」と冗談めかしてお話ししたあと、お客様はこんなことも続けて仰っていました。

「桜も、あと何回見れるかわからないから、体が動くうちにいろんな名所に見に行こうと思っているんですよ。」

そして皇居の他にも、目黒川のお花見スポットや横田基地などの公開イベントにも参加した話をしてくださいました。

ジャスティス会計では、相続や贈与といった財産を次の世代に残していくための対策も力を入れており、お客様は高齢な方も多くなっています。

そのお客様は、すぐ相続を考えなくてはいけないほどの年齢ではないですが、
申し込み手続きをしたり、遠出をしたり、行列を待ったり という事も考えると、体力と判断力がある内でないと楽しめない!と考えられたようで、そんな話をしてくださいました。

ちなみに今年は、観測史上でも稀に見る早さで開花しており、
東京の開花宣言は3月14日、満開の時期は3月22日だったようです。

私はというと、開花の時期はようやく確定申告が終わって疲れていた頃で、安心して気が緩んだのか、満開を迎える3月下旬ごろには、体調を崩して家で寝て過ごしてしまいました…。

そうこうするうちに、桜はあっという間に散っており、
まさに「三日見ぬ間の桜かな」といった趣です。

更に振り返ってみれば、ここ数年はコロナの影響もあって、外出や飲み会が規制されていたり、そもそも確定申告が4月まで伸びて、仕事が詰まっていたりと、
落ち着いて桜を楽しむなんて事も、しばらくできていなかったように感じます…。

一年に一度、数日間しか見れないと思うと、
あと何回見れるか…というお客様の思いも、大げさなものではないのかもしれません。

私は仕事に追われて忘れてしまっていた視点でしたが、
数字や税金や財産の残し方なんて話だけでなく、
「残った時間の楽しみ方」という観点でも、お客様に寄り添える専門家でありたいものです。

皆さんは、お花見されましたか?

写真は、少し前の物ですが、お昼休み中に事務所のすぐ近くで撮った桜並木です。
青空に映える良い写真が撮れたのではないかと自負しています!笑

***********************************
誠実に真面目に仕事をしたい方を募集しています!
資格や経験の有無は問いません。 一緒に成長しましょう!
以下のリクルート専用サイトをクリック
https://recruit.jastis.co.jp/
***********************************
2023年04月14日

ありがとう(米岡)

4月いっぱいでO倉さんが退職します。

引き継ぎで同行をする日々が続きますが、新芽の青さを感じつつも、しっかりと成長を感じます。

また、彼とお客様とのやりとりを見ていて、お客様のために一生懸命に仕事をしてきたことが伝わり、嬉しく思います。

これから教えていきたいことの方が多いのですが、彼の選択を尊重し、応援したいと思います。

まだ数日残していますが、この場を借りて…

「大変お疲れ様でした。そして、ありがとうございました。」

***********************************
誠実に真面目に仕事をしたい方を募集しています!
資格や経験の有無は問いません。 一緒に成長しましょう!
以下のリクルート専用サイトをクリック
https://recruit.jastis.co.jp/
***********************************
2023年04月13日

JASTISゴルフ(椙元)

昨日は社内のメンバーで今年最初のゴルフ、そして、メンバーの◯倉さんが今月末で退職となる故に送別ゴルフでもあった ラウンドに行ってきました。 ラウンド開始前には、メンバーより餞別を贈りました。

餞別品はというと、ボールとマーカーです。

ボールの表には愛称を入れ、

裏にはジャスティスのロゴを入れたものと


事務所の指針が入ったマーカーです。

ラウンド前に始球式と称し、餞別のボールを打ってもらいましたが、 右の木に当たって跳ね返り、見事に左の池に入れてくれるという漫画のような展開に。

スタートホールから爆笑し、皆で送別ゴルフを楽しみました。

なお、上の写真はゴルフ場ではなく事務所にある会議室の床の上です♪

おかげで良い写真が撮れました。

***********************************
誠実に真面目に仕事をしたい方を募集しています!
資格や経験の有無は問いません。 一緒に成長しましょう!
以下のリクルート専用サイトをクリック
https://recruit.jastis.co.jp/
***********************************
2023年04月12日

日々研鑽(山本)

三寒四温の季節が続いておりましたが、最近は比較的過ごしやすい天気になりました。

先週の雨の日、道端にカエルがいました。私自身カエルを飼育していることもあり、雨の日には、無意識に野生のカエルを探すようになりました。

さて、先日の訪問で、初めて外部の方と同行しました。

私達は税務という観点からお客様のお役に立ちたいと思い、日々仕事に励んでますが、外部の方はまた別の切り口で経営の相談をされていてとても興味深い内容ばかりでした。

お客様とお話する前に少し時間があったので、その方とお話をしてみると、私と同い年ということが分かりました。

話し方や立ち振舞がいい意味でとても同い年に見えず、自分ももっと頑張らなければと思った一日でした。

日々の業務や訪問では、知らないことばかりですが、一つ一つ理解していくこと。当たり前ですがとても大事なことだと思います。

「日々研鑽を怠りません。」

ジャスティスの行動指針のうちの一つです。改めて、日々の業務の中で落とし込み、自分自身成長していけたらと思います。

***********************************
誠実に真面目に仕事をしたい方を募集しています!
資格や経験の有無は問いません。 一緒に成長しましょう!
以下のリクルート専用サイトをクリック
https://recruit.jastis.co.jp/
***********************************
募集要項・ENTRY
fixed footer banner