もう少し確定申告のお話が続きます。
今年は例年になく、早く終わり驚いております。
毎年、ひーひー言いながら、確定申告を進めていき、
終わると今度はそのご報告でお客様への訪問ラッシュに突入します。
確定申告で気づいたご提案や今後の方向性やリスクなどを
お客様と打ち合わせをさせていただき、
一歩、また一歩と前進していきたいと思っております。
お客様との打ち合わせをした際、
「毎年ありがとうございます。今回は相続も絡んでいたから
特に大変だったと思います。ありがとうございました。」
と、感謝のお言葉を頂きました。
本当にうれしく、お客様のお手伝いをさせて頂ける仕事だと
改めて感じさせていただきました。
まだまだ力不足で色々な方々にご迷惑をかけ続けておりますが、
少しでも成長してお応えできる人になりたいと思います。
ジャスティス税理士法人では
「誠実に、真面目に」共に働く仲間を募集しています。
▶ 採用情報はこちら
https://recruit.jastis.co.jp/
事務所の雰囲気が気になる方は、Instagramもご覧ください。
日常の様子を投稿しています。
▶ Instagram
https://www.instagram.com/jastis_tax_corporation/
ブログを書いているといつもの日常が戻ってきたなぁと感じます。
さて、連日のブログでもあるように、今年も無事、確定申告が終わりました。
作業だけを切り取れば非日常ではありますが、
行うことは日々の積み重ねに過ぎません。
日々、自分がどういった仕事をしているか、
それに向き合う期間がこの繁忙期と思っています。
今回、とあるご家族様の確定申告の資料回収の訪問に伺った際、
「今年は資料の用意出来てるよ!」
聞いてみると毎年、なかなか資料の用意まで手が回らなかったそうですが、
今年は家族内で何度も声を掛け合って、
私どもの訪問までに終わらせてくださったとのこと。
よくよく考えてみると当たり前かもしれませんが、
確定申告で使う資料送られてくる時期というのは、
年末年始等でお客様もお忙しくされている時期なんですよね。
そんな中、家族内で声を掛け合って準備を進めてくださったこと、
とても有難いことだなと感じましたし、そのお気持ちがうれしかったです。
その後の資料の確認や確定申告作業もとてもスムーズに行え、
税額のご報告のお電話をした際には
「いつもよりスムーズに終わってびっくりした。いつもありがとうね。」と。
これは決して自身の力ではなく、お客様のご協力があったからこそです。
私はメイン業務は会計アシスタントなので、
お客様とやり取りをする、という部分は新人です。
ですが、担当を持つようになり、確定申告までの約半年間、
先輩方の見様見真似やたくさんアドバイスを頂いたこと、
また約一年間、会計アシスタントとして
学んできたことを思い出しながら行動してきました。
上記は冒頭に申しました「自分がどう仕事をしたかと向き合う期間」
私にとって日々の積み重ねの結果を感じることが出来た一幕だったと思います。
事務所メンバーも連日お疲れさまでした。
たくさん支えてくれた先輩方、ありがとうございました。
皆様のおかげで乗り越えられた繁忙期、
来年は支える側にまわれるよう、この一年、改めて頑張ってまいります!
ジャスティス税理士法人では
「誠実に、真面目に」共に働く仲間を募集しています。
▶ 採用情報はこちら
https://recruit.jastis.co.jp/
事務所の雰囲気が気になる方は、Instagramもご覧ください。
日常の様子を投稿しています。
▶ Instagram
https://www.instagram.com/jastis_tax_corporation/
確定申告も無事に終わり、繁忙期前の日常が戻ってきました。
忙しい時期は、デスクも固定でデスクの上には資料やPCなどが置かれたままになっていたり横には大量のファイルが置いている状態でした。
今では、デスクもフリーになり毎日デスクの上も何もない状態にして退社するので久しぶりにスッキリとした職場を見ることができました。
実際、職場環境はガラッと繁忙期の時と変わっていますが気持ちはまだあまり確定申告ムードから抜けきれていません…。
休日もありしっかりと身体を休めることが出来たと思ったのですが、キリッと通常業務に切り替えることができませんでした。
しかし少しづつですが、感覚も戻ってきて今まで通りに仕事ができるようになってきました。
久しぶりの法人の決算作業にほんの少し戸惑ったりしましたが、身体は覚えているもので普段通りに仕事ができました。
これからまた確定申告時期とは違う、忙しさがやってきますが期限厳守、なるべく早く正確に色々な業務をしていきたいです。
ジャスティス税理士法人では
「誠実に、真面目に」共に働く仲間を募集しています。
▶ 採用情報はこちら
https://recruit.jastis.co.jp/
事務所の雰囲気が気になる方は、Instagramもご覧ください。
日常の様子を投稿しています。
▶ Instagram
https://www.instagram.com/jastis_tax_corporation/
年明けからの繁忙期(確定申告)もようやく過ぎ去り、
日々の業務に戻りつつあります。
上司先輩皆さん口々に仰るのは、今年は例年より順調だったと。
たしかに申告期限を前に大変な状況になっているということは
全体を見渡してもなく、申告期限を迎える週には
多くの人に笑顔が見えていました。
私の作業も(概ね)順調に終わりましたが、それは
ジャスティスの前年までの試行錯誤の積み重ねの恩恵に授かれたことや、
社内、部署内、先輩方の心強い支援体制、
お客様にも必要な書類をお早めにご準備頂けたこと
(私が頂き損ねていた書類を、お電話したところ早急に
郵送などして頂いて助かったことも一度ならずありました・・・)
こういった皆さんのお力添えによるところが多かったと思います。
来年は私も支える側にも回れるように、精進していきたいと思います。
さて、昨日になりますが、WBCは見事日本が優勝しましたね!
事務所でも、9回の最終局面だけ、テレビをつけて皆で優勝の瞬間を見守りました。
私としては1次リーグから火曜日の準決勝までずっと生放送を見て
応援していましたので、最後の瞬間までしっかりと見届けることができて
本当に良かったです。
今まで自宅のテレビで観ていたので、事務所の皆さんと一緒に
息を呑んだり、歓声をあげることができたのも素敵な思い出になりました。
繁忙期も終わり、WBCも優勝して、いろいろな意味でほっとしています。
茅場町の桜も綺麗に咲いていて、本当に晴れやかな気分です。
天気は雨でしたが・・・(せっかくブログにアップできる日だったのに!)
ジャスティス税理士法人では
「誠実に、真面目に」共に働く仲間を募集しています。
▶ 採用情報はこちら
https://recruit.jastis.co.jp/
事務所の雰囲気が気になる方は、Instagramもご覧ください。
日常の様子を投稿しています。
▶ Instagram
https://www.instagram.com/jastis_tax_corporation/
ここ最近のブログの通り
今年の確定申告は
近年にない順調なペースで進み
大きなトラブルも無く
無事に終了しました。
携わって頂いた全ての方に感謝致します。
本当にありがとうございました。
要因は人それぞれ様々あると思いますが、
全ての人が自分なりの目標・課題を明確に認識し
前向きに取り組んだことが
この結果に結実したものと思います。
一つ一つの要因それだけを見れば
もしかしたらそれほど大きくは無かったかもしれませんが
その一つ一つの積み重ねが大きな結果に結びつく
そのことを改めて再認識しました。
これから
法人の月次や決算・相続税申告など
日常業務に戻りますが
今回の経験を糧に
私を含めて全ての人が
一つ一つの課題に着実に取り込んでいければと思います。
ジャスティス税理士法人では
「誠実に、真面目に」共に働く仲間を募集しています。
▶ 採用情報はこちら
https://recruit.jastis.co.jp/
事務所の雰囲気が気になる方は、Instagramもご覧ください。
日常の様子を投稿しています。
▶ Instagram
https://www.instagram.com/jastis_tax_corporation/