上の写真は
先日行ったコインパーキングのオーナー様向けの
オンラインセミナーの会場です。
人数限定で数名会場にもお入りいただきました。
毎年セミナー講師を行っていて得た教訓は
『周囲のご要望にお応えし続けることが
結局は自分のためになる』
ということです。
ひとつのセミナーを行うためには
まず、大まかな内容の打ち合わせで方向性を確認し
テキストの構成を考え
作成に入ります。
入れる論点のご要望をいただいた際には
こんな論点は重要性が低いから
苦労する割りには作成しても仕方ないな~
と思いながら作成に入ることもあります。
しかしながら
作成していくうちに
新たな展開を思い付いたり
たくさんの気付きが得られることが大半です。
そして
周囲のご要望にお応えし続けることで
事前には思いもしなかった結果が得られる
ということを経験上学んでいます。
これからもご要望にはトコトンお応えしていきます。
いつもご依頼をいただき
本当にありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。
***********************************
誠実に真面目に仕事をしたい方を募集しています!
資格や経験の有無は問いません。
一緒に成長しましょう!
以下のリクルート専用サイトをクリック
https://recruit.jastis.co.jp/
***********************************
ジャスティス税理士法人では
「誠実に、真面目に」共に働く仲間を募集しています。
▶ 採用情報はこちら
https://recruit.jastis.co.jp/
事務所の雰囲気が気になる方は、Instagramもご覧ください。
日常の様子を投稿しています。
▶ Instagram
https://www.instagram.com/jastis_tax_corporation/
こんにちはあるいはこんばんわ。
(某人気ファミリー的な挨拶ですみません)
表題の通り、
本日は税理士試験2日目でした。
昨日受験された方、
本日受験された方、本当にお疲れさまでした!!!
私も昨日消費税法を受験しました。
まず理論については、
出る出ると噂されていた改正論点
(輸出物品販売場、居住用賃貸建物等、インボイス…)は
1ミリたりとも出題されず、
計算については、
原則と簡易の二問構成で
両方とも複数税率の
かなりボリューミーな問題量でした。
考えて立ち止まる時間はなく、
反射的に解答しなければならないような問題ばかりで
120分間、脳みそと手をフル回転で
動かしまくりました。
試験を受けるにあたって、
所内で試験勉強する環境を作ってくださった所長、
私が長いお休みを頂いている間に
やり残した仕事を引き受けてくださった皆様、
試験前に応援メッセージをくださった先輩方、
一緒に勉強をしようと声をかけてくださった先輩方、
皆様の支えなければここまで来ることはできませんでした。
本当に感謝しております。
明日受験される方、心から応援しております!
ファイトです!!!
写真は久々の茅場町で食べた
本日のおひとりさまランチです。
久しぶりにお肉を食べました。
美味しかったです!!!
試験前節制していた
大好きな牡蠣と、蒙古タンメンも、
たらふく食べたいです♡
***********************************
誠実に真面目に仕事をしたい方を募集しています!
資格や経験の有無は問いません。
一緒に成長しましょう!
以下のリクルート専用サイトをクリック
https://recruit.jastis.co.jp/
***********************************
ジャスティス税理士法人では
「誠実に、真面目に」共に働く仲間を募集しています。
▶ 採用情報はこちら
https://recruit.jastis.co.jp/
事務所の雰囲気が気になる方は、Instagramもご覧ください。
日常の様子を投稿しています。
▶ Instagram
https://www.instagram.com/jastis_tax_corporation/
連日酷暑としか言いようのない暑さが続いております。
みなさま体調など崩されることなくお過ごしでしょうか。
昨日のブログにも書かれているのですが、
今日から年に一度の税理士試験が始まっており、
事務所からも多くのメンバーが挑まれています。
今年はこの酷暑とコロナ第7波で、
いつにも増してコンディションを整えることが大変だったのでは、
と心配でなりません。
より早く帰社いただいて、ペース配分どおりに休暇を取得いただいて、
より効率よく試験勉強に集中し万全で試験に挑まれる環境作りに
少しでもお手伝いできれば、とは心ばかりで。
うまくサポートしきれず、
同じグループのOさんもKさんもWさんも
休暇前ギリギリまで仕事にも責任感を持って
邁進してくださいました。
仕事と勉強の両立は、本当に辛いことが多いと思います。
受験された方々の努力が、
資格取得に、またさらなる知識の幅に繋がられること、
切に願っております。
そして、この夏から新天地に挑まれるHさん。
新たな環境でまずは健やかなスタイルに戻されて、
ますますの飛躍を遂げられますように。
本当に多くのことを教えてくださったHさん。
感謝なんて月並みな言葉では尽くせません。
会計や税務はもちろんのこと、
より適した効率化をはかるために導入するツールのこと、
より深くお客様の状況や状態を知ること、
理解すること、問題点をブラッシュアップすること。
さらなるベストに向けてできることがないかを常に考えること、
常に知識をアップデートすること、偏らないこと、怠らないこと。
それらに必要なテクニック、知識や調べ方。
挙げ切ることはできない小さなことから奥深いことまで多岐に渡り、
アシスタントの私にも分け隔てなくご教示くださいました。
すっかり挑むことから遠のいてしまっている今日この頃、
試験組のみなさんやHさんの刺激が厚いうちに、
新たに挑めることを見つけたいと思います。
↑↑
大海原に挑み、
竿を振り過ぎ筋肉痛のみの持ち帰りでは悔しく、
海鮮丼に癒されました3連休の一コマです
↓↓
***********************************
誠実に真面目に仕事をしたい方を募集しています!
資格や経験の有無は問いません。
一緒に成長しましょう!
以下のリクルート専用サイトをクリック
https://recruit.jastis.co.jp/
***********************************
ジャスティス税理士法人では
「誠実に、真面目に」共に働く仲間を募集しています。
▶ 採用情報はこちら
https://recruit.jastis.co.jp/
事務所の雰囲気が気になる方は、Instagramもご覧ください。
日常の様子を投稿しています。
▶ Instagram
https://www.instagram.com/jastis_tax_corporation/
いよいよ明日から3日間、税理士試験本番です!
7月中旬頃までは仕事と両立しつつ、中旬以降は有給や夏季休暇、試験休暇を組み合わせて最後の追い込みをしている人が殆どのようでした。
仕事以外の時間を殆ど勉強に充て、必死に頑張っている姿を見てきたため、全員が無事合格できることを祈っています。
試験が終わっても11月の合格発表まで落ち着かない日が続くと思いますが、努力は必ず報われます!
次の試験や実務に頭を切り替えて進んで行きましょう!
↑受験生の休暇等で閑散としている事務所の様子です。
***********************************
誠実に真面目に仕事をしたい方を募集しています!
資格や経験の有無は問いません。
一緒に成長しましょう!
以下のリクルート専用サイトをクリック
https://recruit.jastis.co.jp/
***********************************
ジャスティス税理士法人では
「誠実に、真面目に」共に働く仲間を募集しています。
▶ 採用情報はこちら
https://recruit.jastis.co.jp/
事務所の雰囲気が気になる方は、Instagramもご覧ください。
日常の様子を投稿しています。
▶ Instagram
https://www.instagram.com/jastis_tax_corporation/
みなさんこんにちは。
早いもので入所して2ヶ月が経ちました
不動産の知識等、全くない状態で入ったあの日から
少しは皆さんの役に立てるようになっているだろうか…
と不安に思うことばかりですが、
教えてくださる皆さんの期待にできるだけ応えたい…❕
その一心で頭に詰め込めるだけのことを詰め込み
自分のできる作業から進めているところです。
しかし私の決意も虚しく、やはりメモを取っていても
頭からこぼれ落ちてしまう情報やメモに残しておいても
解読不能なもの(単純にメモを書く脳力が低い)など
抜けてしまう部分は出てきてしまいます。
そんなときに周りの先輩方に質問しに行くと
いつもみなさん優しく教えてくださり、なんて素敵な方たちなんだろう…
としみじみ皆様に感謝してしまいます。
いつも本当にありがとうございます。m(__)m
そしてここ数日、事務所ブログでも触れられている税理士試験ですが、
私は受けない組として事務所でできる仕事を進めています。
いつも親切に質問に答えてくださる同じグループの先輩方で受験される方が
多く、みなさん試験休暇であと1週間程度はお休みになるので
出勤している私は少し寂しいのですが、
朝早くから事務所に来て勉強されている姿を見ていたので
私はただただエールを送るばかりです❗
前述の通り、事務所で仕事を進めている私ですが、
今回はじめて「相続試算」という仕事を教えていただきました。📃
最初はとにかく昨年のものを真似て更新しているだけだったのですが
先日所長が担当しているお客様の更新をお手伝いさせていただき、
その際に少し内容の説明等していただけてぼんやりしていたものが
ふわっとしたものくらいになった気がします…(変わってない気もしますが(・.・;))
まだまだ自分の中で考えたり落とし込む作業が必要な気がします。
また、先日は初めての外出というドキドキイベントがありました
お客様と同じグループの先輩と一緒に公正証書役場に行って役場の方のお話を聞いてきました。
役場入るのも初めて、お客様に直接会うのも初めて、勤務時間中に外に出るのも初めて…
と自分の中では緊張MAXだったのですが、先輩の明るさにも助けられ、
なんとか外出を終えることができました。
(今回は話を聞くだけだったので他の方からしたら何を緊張していたんだという感じですが…)
これから担当を持たせていただいたら、外出の機会も増えると思うので
心を鋼に、緊張を楽しめる気持ちづくりをしていきたいです❗
最後は外出のあとお昼ごはんに食べたランチの写真を載せます。
入所してすぐのころ、先輩方に連れて行ってもらって
お気に入りのお店になったところのパスタです
会社からも近いのですごく重宝しています
***********************************
誠実に真面目に仕事をしたい方を募集しています!
資格や経験の有無は問いません。
一緒に成長しましょう!
以下のリクルート専用サイトをクリック
https://recruit.jastis.co.jp/
***********************************
ジャスティス税理士法人では
「誠実に、真面目に」共に働く仲間を募集しています。
▶ 採用情報はこちら
https://recruit.jastis.co.jp/
事務所の雰囲気が気になる方は、Instagramもご覧ください。
日常の様子を投稿しています。
▶ Instagram
https://www.instagram.com/jastis_tax_corporation/