STAFF BLOG

スタッフブログ

2022年06月17日

梅雨といえば(高本)

こんにちは
関東でも梅雨入りが発表されて、
ジメジメとした天気が続いていますね。

さて、タイトルのことですが、
皆様は梅雨といえば何を想像しますか?
雨と答える方が多いのではないでしょうか。

もちろん梅雨は雨の季節ではありますが、
梅雨は雹(ひょう)の季節でもあります。

夏の夕立を降らせることで有名な積乱雲が
作られる過程で、水滴が雲の中で転がり、小さな氷となり、
上昇気流などで大きい氷の粒に成長するようです。

地表の温度が高ければ、雨として地上に降りますが、
梅雨時期については、地表の温度が低いため、
そのまま氷の粒として降ってきます。

さて、なぜこのようなお話をさせて頂いたかというと、
先日私の住んでいる地域で雹が降りました。

残念ながら被害は大きく、
自宅のベランダの床材や雨どいが割れたり、
車の屋根もへこんでしまいました。

建物は火災保険が、車も車両保険の対象となるようですが、
雹が降らないことを祈るばかりです。

───────────────────────────

ジャスティス税理士法人では
「誠実に、真面目に」共に働く仲間を募集しています。 

▶ 採用情報はこちら
https://recruit.jastis.co.jp/

事務所の雰囲気が気になる方は、Instagramもご覧ください。
日常の様子を投稿しています。

▶ Instagram
https://www.instagram.com/jastis_tax_corporation/

───────────────────────────
2022年06月16日

睡眠の質(工藤)

こんにちは。

最近は暑かったり肌寒かったり気温の変化が激しいので
皆様風邪を引かないよう体調管理にご注意ください。

体調管理の一つとして、質のいい睡眠を取ると効果的であると言われています。

では、質の良い睡眠とは一体どうすれば取れるのでしょうか。

1番重要なことは、決まった時間にきちんと起床、就寝することだそうです。
お休みの日だからといってついつい二度寝や長く寝ようとしてしまいがちですが、
毎日同じ時間に起きて、寝ることをすると体がそのリズムにあわせるようになります。
ルーティーンは大事ということですね。

自分が毎日寝るときに行っていることは川のせせらぎ音などの自然の音を流しながら寝る、
ということです。
ヒーリング音楽と言われるものを流して寝るとリラックスして寝付きが良くなる感じがしています。(個人差・・・?笑)

あと、睡眠関連で最近気になっていることは、巷で話題?のヤ◯ルト1000を飲んで寝ると、悪夢を見るという噂です。
怖いもの見たさに今度やってみようかと思います。すでに試して見たという方は感想聞かせてください。

とにかく、自分が伝えたかったものは「睡眠の重要性!」ということです。
良い目覚め方、知っている方いれば教えてください!

───────────────────────────

ジャスティス税理士法人では
「誠実に、真面目に」共に働く仲間を募集しています。 

▶ 採用情報はこちら
https://recruit.jastis.co.jp/

事務所の雰囲気が気になる方は、Instagramもご覧ください。
日常の様子を投稿しています。

▶ Instagram
https://www.instagram.com/jastis_tax_corporation/

───────────────────────────
2022年06月15日

NHKドラマ「正直不動産」お勧めです(佐々木)

突然ですが、皆さん、
「正直不動産」というドラマをご存知ですか?

NHKで最近までやっていたドラマです。
不動産屋が舞台で、
主人公は営業マンの山Pこと山下智久です。

私がこのドラマを知ったきっかけは、
私の担当のお客様からとても面白いと勧められたからです。

訪問の度に、この「正直不動産」のコミックを
お貸りしていました。

それがNHKドラマになると聞いて、
ずっと楽しみにしていました!

主人公は、嘘ばかりのセールス トークで
営業成績No.1をとり続けていた営業マンです。

ある日、ふとしたきっかけで祟りに遭い
嘘がつけない体になってしまいます。

嫌でも何でも正直に話してしまい、最初は苦戦しますが、
だんだんとお客様の信頼を得て
正直営業だけでも成功していけるようになる物語です。

コミカルかつハラハラするストーリー展開の中に
時折考えさせられる場面があります。

私たちは何のために仕事をするのでしょうか?

これまでお金のために、嘘をついてまで、
がむしゃらに仕事をしてきた主人公ですが、

正直営業でお客様の心を掴むようになってからは、
だんだんと考えが変わってきます。

真にお客様のことを考え、喜んでもらう。

たとえ、お客様には気づかれないことでも
正直に考えて誠実に対応する。

それはお客様の為でもあるし、結局は自分自身、
気持ち良く仕事をするためでもあると思います。

ドラマを見ながらそんなことを考えたとき、
それはまさにジャスティスの精神にも
通じることだと思いました。

「お客様のため」は飾り言葉でなく
自分自身の為にも誠実に対応していきたい

ドラマを観てそんな風に改めて感じました!

───────────────────────────

ジャスティス税理士法人では
「誠実に、真面目に」共に働く仲間を募集しています。 

▶ 採用情報はこちら
https://recruit.jastis.co.jp/

事務所の雰囲気が気になる方は、Instagramもご覧ください。
日常の様子を投稿しています。

▶ Instagram
https://www.instagram.com/jastis_tax_corporation/

───────────────────────────
2022年06月14日

祝お店オープン!(小倉)

みなさんこんにちは。

突然ですが、私が担当しているお客様が2022年5月11日にお店をオープンいたしました!!👏
お店の名前は「マルマン精肉店」といいます!
このお店は「肉のマルマン」という創業して40年経つお店の2号店となります。

美味しい食べ物がたくさんありますが、特にコロッケが絶品です。
(私はこのコロッケを食べて、他のお店のコロッケが物足りなくなってしまいました。笑)

また、マルマン精肉店ではローストビーフを販売しています!
私も一度食べてみたいと思い、仕事終わりに買いに行きましたが既に売り切れていました。😱
今度は時間を変えてリベンジしたいと思います笑


この山盛りのコロッケが私の大好きなコロッケになります。

少し話は変わりますが、お客様はこのオープン日を迎えるために毎日が不安だったと思います。

お店に来てくれる人はちゃんといるのかな?

知らないことがたくさんあって本当に大丈夫なのかな?

初めてのお店で上手く経営できるかな?

そんな中、私は出来ることを全力で行いました。
不安や悩み事など相談したいことがあったら連絡を必ずしてくださいとお客様にお伝えし、
なるべく早く解決が出来るように対応いたしました。
(もちろん私でも分からないことがあったら所長や周りの所員の人に相談に乗っていただきました。)
その結果、毎日メールや電話でのやり取りなどお客様から相談を受けさせていただき、
オープン日までサポートをすることが出来ました。

お客様から相談をしたいというお願いをされるのはとても嬉しいことだと私は思います。
今後もいろんな人から相談をされるような人になれるよう努力いたしますので、
どうぞよろしくお願いいたします。

───────────────────────────

ジャスティス税理士法人では
「誠実に、真面目に」共に働く仲間を募集しています。 

▶ 採用情報はこちら
https://recruit.jastis.co.jp/

事務所の雰囲気が気になる方は、Instagramもご覧ください。
日常の様子を投稿しています。

▶ Instagram
https://www.instagram.com/jastis_tax_corporation/

───────────────────────────
2022年06月13日

作業の効率化(脇坂)

皆さんこんばんわ。

早いもので入所から2ヶ月が経ち、
会計の入力業務、申告書類の作成、申請書の作成、
お客様への訪問等、日々新しい業務に触れております。

タイトルにも上げている通り、最近では一連の作業の中で効率化出来る
部分はないか、無駄に時間を掛けている部分は無いか考えながら
業務に取り組んでいます。

教えて頂いたことをただ実践するだけでは、より良い環境にすることは
出来ないと考えているので、自分自身が業務に取り掛かる中で、
気づいたことや疑問に思ったことなどを共有し、より効率良く
時間を使えるようにしていきたいと思います。

ただ、効率を重視すると融通が利かない部分も出てきてしまう恐れも
あるので、良い意味で省ける部分は省き、必要な作業に時間を
充てられる様に自身の一日の流れをブラッシュアップしていきます!

画像は先週の金曜日の兜町のお祭りの町内渡脚の様子です。
コロナ禍の為、本来の規模では行うことは出来ない様ですが、
少しづつ本来の形に戻ってきているそうです。

私の地元川越にも10月に大きなお祭りがありますが、
今年は数年ぶりに開催されるという嬉しいニュースを
地元の友達から聞きました。

早く本来の形に戻ると良いですね!

───────────────────────────

ジャスティス税理士法人では
「誠実に、真面目に」共に働く仲間を募集しています。 

▶ 採用情報はこちら
https://recruit.jastis.co.jp/

事務所の雰囲気が気になる方は、Instagramもご覧ください。
日常の様子を投稿しています。

▶ Instagram
https://www.instagram.com/jastis_tax_corporation/

───────────────────────────
募集要項・ENTRY
fixed footer banner