STAFF BLOG

スタッフブログ

2020年10月20日

健康診断(伊田)

季節はガラリと変わり
肌寒い時期になってきましたね。

そんな私は今日健康診断に行ってきました。
1年ぶりに体の状況を確認してきたのですが
悲しかったことが1つありました。

私は視力が良いのが取り柄でした。
ですが今日測ってみたら視力がすごい落ちていました……..
毎日パソコンの画面と向き合っているのが影響しているのでしょうか。
目を酷使しているので視力が悪くなるのはなんとなく理解できます(;_;)

テレワークがメインだった時期は、家の中でブルーライトカットのメガネがかけながら仕事をしていました。
効果はあるのかよくわからなかったですが。
それをかければいいのですがあまりメガネが似合わないので外ではかけたくないです笑

このことが悪影響を及ぼして仕事効率に支障をきたさないといいのですが。
みなさんは職業柄起こる体への負担はなにはありますか?

体への負担を減らして良い状態にし
効率的な仕事ができるようにしていきたいです。

kodomo_shiryoku_kensa_bad
───────────────────────────

ジャスティス税理士法人では
「誠実に、真面目に」共に働く仲間を募集しています。 

▶ 採用情報はこちら
https://recruit.jastis.co.jp/

事務所の雰囲気が気になる方は、Instagramもご覧ください。
日常の様子を投稿しています。

▶ Instagram
https://www.instagram.com/jastis_tax_corporation/

───────────────────────────
2020年10月19日

初心(小川)

新人の方々の入社が続いております。その方々の投稿により、弊社ブログもフレッシュさに溢れています。

そのような中、私も新人の方の内の一人に色々とレクチャーをする機会を頂きました。
ジャスティス会計に入社して一年半程になりますが、これまで先輩・上司のお世話になることはあっても、自分が何かを教えるという立場になることはあまりありませんでしたので、とても新鮮な気持ちです。

レクチャーをさせて頂いている新人の方は、新しい知識にとても貪欲です。レクチャーしている事項の周辺知識まで質問されるため、話が脱線してしまい、時間が掛かってしまうこともあります。また、私が何かをレクチャーすると、とても元気よく返事をしてくれますし、謝り等を指摘しても、嫌な顔一つせずに修正してくれます。

気持ちの良い新人というのは、彼のためにある言葉なのではないでしょうか。

月並みですが、人に何かを教えるということは、教える側にとっても勉強になる部分が多いと再認識しました。また、私も新人さんの素晴らしい態度を見習い、私も初心に帰って、また頑張っていこうと思います。

tablet_setsumei_business_woman
───────────────────────────

ジャスティス税理士法人では
「誠実に、真面目に」共に働く仲間を募集しています。 

▶ 採用情報はこちら
https://recruit.jastis.co.jp/

事務所の雰囲気が気になる方は、Instagramもご覧ください。
日常の様子を投稿しています。

▶ Instagram
https://www.instagram.com/jastis_tax_corporation/

───────────────────────────
2020年10月16日

よりよく(細田)

つい先日まで半袖がいい気候だったのが、
初冬のような寒さを感じる日が出てきました。
今年はコロナウイルスの影響もあるので、
いつにも増して
体調管理、環境管理には気をつけなければと思いつつ
何を心がければいいのか迷う毎日です。

秋が深まるとともに、
事務所では冬の繁忙期に向けて
準備が始まりつつあります。
冬眠前の食糧確保?!みたいだなぁと思いつつ、
この時期にいかに備えておけるか、によって
冬をよりよく穏やかに乗り切れるか
大きく左右されます。
…と分かりつつも、
まだ日々に追われて
準備に取りかかれていないのですが…

ズボラかつ容量の悪いわたしは、
目の前のことに追われ(ているような気になり)、
まとめてした方が短時間でできるのでは、
などついつい甘えを出してしまいがちです。

時間をかけずして、
明日、明後日、繁忙期のよりよい状況をつくるために、
些細なことでも今できることはないか、
いま深めておけることはないか、
を考え準備していければと思います。

・・・とつい自分の状況を優先しがちですが、
周りの方のサポートできることはないか、
目配り気配りを心がけて、
有意義にこの時期を過ごせるよう、
まずは体調を万全に!

今日は以前の職場の方が出張にこられて、
久々にお会いできる予定です。
ダメダメなわたしに
きっちりダメ出しをしてくださる方なので心して挑み、
アルコール消毒かつおもしろおかしい時間を
満喫してきます!

───────────────────────────

ジャスティス税理士法人では
「誠実に、真面目に」共に働く仲間を募集しています。 

▶ 採用情報はこちら
https://recruit.jastis.co.jp/

事務所の雰囲気が気になる方は、Instagramもご覧ください。
日常の様子を投稿しています。

▶ Instagram
https://www.instagram.com/jastis_tax_corporation/

───────────────────────────
2020年10月15日

入所1ヶ月の振り返り(成内)

9月3日に入所してから1ヶ月経ち、働き始めると
時間はあっという間に過ぎると改めて感じております。
この1ヶ月の間で研修、入所式、部署配属と色々な
ことがありましたので、今日はそのことについて
書きたいと思います。

研修期間中は初めて税理士事務所に勤めたことも
あって覚えることが多く、本当にこれからやって
いけるのか、他の同期と比べて今自分がやっている
ことは遅いんじゃないかなど不安な日々を送って
きた気がします。そんな中で同期との昼食や一緒の
帰りに今の現状を話すことで不安が和らぎ、前に
進むことができました。自分と同じ入所時期に同期が
いてくれて本当によかったと思っております。

入所式では所員の皆さんの前で決意表明がありました。
言いたいことが飛んでしまうという苦い思いがあり
ましたが、個性溢れる同期の決意表明や先輩方の
昇進の所信表明を聞くことができ、またお客様からの
ビデオレターで担当の方に御礼を伝えられている姿を
見て私も早く頼って頂けるように頑張っていきたいと
感じております。

10月からは配属先が決まり、研修とは異なりすべて
実際の実務を行っております。先輩方からとても親切
に分かりやすく教えて頂き、また同じ配属先の皆さん
との昼食もあり、とても雰囲気のいい配属先だと
思っております。

話は変わりますが、写真は自分の机を撮ったものです。
前職から3年ぶりの自分の机ということもあって、
とても嬉しく感じております。前職の所長から机は
綺麗にするように教わってきましたので、これからも
この状態を維持できるようにしていきたいと思います。

最後に、書きたいことが多く長くなってしまいましたが、日々の仕事をしっかりこなして知識を増やし、
これからも着実に成長していきたいと思います!!

IMG_0640 (1)
───────────────────────────

ジャスティス税理士法人では
「誠実に、真面目に」共に働く仲間を募集しています。 

▶ 採用情報はこちら
https://recruit.jastis.co.jp/

事務所の雰囲気が気になる方は、Instagramもご覧ください。
日常の様子を投稿しています。

▶ Instagram
https://www.instagram.com/jastis_tax_corporation/

───────────────────────────
2020年10月15日

入所のご挨拶(山崎)

本日入所致しました山崎と申します。

今日は、所内のルール、事務所の1年の流れ、
会計ソフトの使い方など基本的な事を教えて
頂きました。
未経験からのスタートなので覚えることが多く
大変ですが明日からも頑張っていきたいと思います。

所内の様子を写真に撮らせて頂きました。
とてもフランクで風通しが良い職場だと感じ、
先輩方にも質問しやすい環境でした。

Photo_20-10-15-17-41-27.034
───────────────────────────

ジャスティス税理士法人では
「誠実に、真面目に」共に働く仲間を募集しています。 

▶ 採用情報はこちら
https://recruit.jastis.co.jp/

事務所の雰囲気が気になる方は、Instagramもご覧ください。
日常の様子を投稿しています。

▶ Instagram
https://www.instagram.com/jastis_tax_corporation/

───────────────────────────
募集要項・ENTRY
fixed footer banner