STAFF BLOG

スタッフブログ

2020年07月28日

気分転換(伊田)

4連休が終わり、新しい1週間が始まりましたね。
長いお休みのせいで体が重く感じます。

急ですが
みなさんはなにかをするときどういう気持ちでいますか?

なにもかもポジティブに考えながらやる人もいれば無心でやる人もいます。
私はもくもくと作業するのは好きですが、それだけでは気分が下がってしまいます。
なにか楽しいことがあるとそれだけで続けることができます!

そんな私の最近の楽しい事・気分が上がることは水筒を買ったことです!!
そんなことかよと思う人が多いかもしれませんが、結構気分が変わりました!

あまり熱伝導しないやつにしたので午後になっても中の飲み物は冷たく
この暑い時期にはすごい助けられてます!

人がなにげなくする補給をよくするだけで職場に行くのが楽しく感じています。
明日はなに入れようかなーって思ってます。

みなさんもなにかするのに気持ちがついてこなくなったら
身近の物を良くして見たり、変えてみるだけでも効果があると思いますよ!

ちょっとした変化で毎日楽しくいきましょー。

IMG_0939
───────────────────────────

ジャスティス税理士法人では
「誠実に、真面目に」共に働く仲間を募集しています。 

▶ 採用情報はこちら
https://recruit.jastis.co.jp/

事務所の雰囲気が気になる方は、Instagramもご覧ください。
日常の様子を投稿しています。

▶ Instagram
https://www.instagram.com/jastis_tax_corporation/

───────────────────────────
2020年07月27日

孤独のグルメ2(小川)

会計事務所で働いていますと、色々なお客様を訪問させて頂く機会があります。

お客様は多種多様ですので、普段自分では行かないような場所又は行ったことがない場所のお客様を訪問させて頂くこともあります。

私は、訪問の前後にランチタイムが重なるような時は、できるだけお伺い先の最寄り駅等で、その場所に行かないと、行くことができないお店に行くようにしています。もちろん、普段とは違う場所で食事をするのが楽しみという事もありますが、そこで事業活動をされているお客様の事を少しでも理解できるのではないかと考えています(町を歩いてみることも含めて)。

先日のS元のブログにありましたように、もちろん失敗することもあります(実際、S元と一緒にお店に入ったのは私です)。安定のチェーン店に入っておけばよかった・・・と後悔する事もあります。

それでも、新たな味との出会いを求めて、何よりお客様の事を知るために今後も孤独のグルメ的行動を続けていきたいと思います!

images
───────────────────────────

ジャスティス税理士法人では
「誠実に、真面目に」共に働く仲間を募集しています。 

▶ 採用情報はこちら
https://recruit.jastis.co.jp/

事務所の雰囲気が気になる方は、Instagramもご覧ください。
日常の様子を投稿しています。

▶ Instagram
https://www.instagram.com/jastis_tax_corporation/

───────────────────────────
2020年07月22日

お好みのタオル(細田)

突然ですが、どんなタオルがお好きですか?

近年だとそろそろ梅雨明けしている頃ですが、
今年はもう少し先のようです。
猛暑日が続くのも辛いのですが、
梅雨時は洗濯物が大変です。
除湿機やサーキュレーターやらを駆使しても、
やはり湿気が残ってしまいます。

先日、友達と洗濯どうしてるー?
とゆるい話の延長から、
タオルあるある話に発展していきました。

ふわふわと柔らかい
しっとり肌になじむ
給水、速乾重視
などなど…
以前はふわふわ好みだったのが、
最近は使い込んだゴワっと感がやめられない、
との話も。
毎日洗っていても、
どうしても見えない雑菌が残ってしまうので、
半年くらいでお役御免→新たな用途へ、
が奨励されているようですが、
その頃はちょうどいい感じ!
に馴染んでいるときでもあります。

そんなことを話していたとき、
日々の仕事や生活もそうだなぁと感じました。
自分がベストだと感じて続けている些細なことが、
周りの方々も同じように感じておられるとは限らない。
いろんなタイプ、サイズ、質感のタオルがあるように、
いろんな使い方があるように、
どれがお好みなのか、
環境にそぐうものなのか、
ましてや昨今の目紛しく変化する状況や性能を含め、
いかに早く察知できることが大事だと。
それには様々な目線で様々なコトを知り得ていないと、
アンテナを張っていないと、
つい自分好みをよしとしてしまいがちです。
状況に応じて対応し、
フレキシブルに動けているか、固持していないか、
自問自答に陥りました。

本来であればオリンピック開催の連休も、
すっきりしない湿気あふれる日が多いようです。
みなさま、ご自愛されつつ、
目一杯リフレッシュされてくださいませ。

…そして、もとい。
オススメのタオルをぜひお教えください!

キャプチャ
───────────────────────────

ジャスティス税理士法人では
「誠実に、真面目に」共に働く仲間を募集しています。 

▶ 採用情報はこちら
https://recruit.jastis.co.jp/

事務所の雰囲気が気になる方は、Instagramもご覧ください。
日常の様子を投稿しています。

▶ Instagram
https://www.instagram.com/jastis_tax_corporation/

───────────────────────────
2020年07月21日

税理士試験まであと1ヶ月(健一)

コロナの新規感染者がまた増えてきました。
前回このブログを書いた際は
日常が少しずつ戻ってくる、
そんな希望を抱きつつだったのですが
なかなか簡単にはいきませんね。

ずっと雨が続き、大雨による災害も発生し
気持ちが滅入ってしまいますが、
先週の日曜日は、久しぶりに良く晴れました。

DSC_0043

近所の公園です。青空を見ると、気持ちが晴れます。

ところで、今年も税理士試験まで1ヶ月を切りました。
今年は、8月18日~20日までの3日間で行われます。

コロナの影響で、状況を見極めていたため
受験票の発送が遅れていたのですが
漸く私の元にも受験票が届きました。
やはり受験票を手にすると
いよいよだなと気合が入ります。

今年の税理士試験では、幾つか注意事項があります。
まず、当日発熱があると受験できません。(再試験もありません)
また試験中は、マスクをしたままの受験になります。

コロナの影響がこんなところにも出ていますが
体調不良で、1年間の努力を棒に振ることがないように
今から体調管理にはしっかり注意したいと思います。

DSC_0046
───────────────────────────

ジャスティス税理士法人では
「誠実に、真面目に」共に働く仲間を募集しています。 

▶ 採用情報はこちら
https://recruit.jastis.co.jp/

事務所の雰囲気が気になる方は、Instagramもご覧ください。
日常の様子を投稿しています。

▶ Instagram
https://www.instagram.com/jastis_tax_corporation/

───────────────────────────
2020年07月20日

こんな時だからこそ(河島)

今週末には4連休も控えていますが
世間では、まだまだコロナが騒がれていますね。

うかつに人と会うこともできない時分ですが
逆に、こんな時だからこそ、
コミュニケーションの重要性が浮き彫りになっていると感じます。

irasuto

正直に言って、
私は人とのコミュニケーションが上手ではないです。

口下手で、どもりがちだし
仕事中は黙って作業をしたいタイプだし
進めるうえでの相談も、
変に遠慮してタイミングを逃したり
一度自分で考えようとして、
連絡が遅くなったりすることが多々あります。

コロナ対策でリモートワークが多くなっていた頃は、
その悪影響が強く出てしまっていたように思います。

今は、緊急事態宣言下にあった頃より出社する人が増え、
顔を見ながら会話できる機会も増えてきているため、
これは良いチャンスだと思い、
個人的に
「コミュニケーションを増やそうキャンペーン」(?)
を実施することにしました!

仕事をする際も、
早い段階から経験豊富な人に
意見を聞きながら進めるようにしたり。

日頃からコミュニケーションをとっていれば、
そもそも、変に遠慮して相談が上手くできない事も、
解決できる可能性が高いと考えています。

…という考えを
先日、グループで話す機会があり

自分としては思い切って、
グループの皆がいる中で発表したのですが

メンバーの皆からも、太鼓判を押され
賛同されることで自信も持てたし、

それがきっかけでお昼に食べに行こうと言いあったり、
もう宣言したその瞬間から、
周りのメンバーとの心の距離が一歩近づいた気がしています。

発表するまで、頭の中で考えていただけでしたが
こうして口に出して伝え、
相手から意見を貰う事の効果を
早速実感した瞬間でした。

この気づきは、仕事でも人付き合いでも生かしていこうと思います。

人との距離を意識しなければならない今だからこそ
三密は避けても、心まで離れないように、
コミュニケーションは密にとっていこうと思います。

───────────────────────────

ジャスティス税理士法人では
「誠実に、真面目に」共に働く仲間を募集しています。 

▶ 採用情報はこちら
https://recruit.jastis.co.jp/

事務所の雰囲気が気になる方は、Instagramもご覧ください。
日常の様子を投稿しています。

▶ Instagram
https://www.instagram.com/jastis_tax_corporation/

───────────────────────────
募集要項・ENTRY
fixed footer banner