2024年も立冬を過ぎ、季節は冬の様相を呈してきました。
気付けば今年もあと1ヶ月と10日。
え?ほんとに?と疑いたくなる時の早さです。
衆議院選挙を終え、年末の税制改正大綱決定に向けて、103万円の壁に関するニュースをよく見かけます。
また、税制ではないですが、社会保険に関する106万円の壁も議論されているようです。
世の中には色々な壁がありますね。
これら制度の改正は私たちの生活に直結するものです。
内容についてきちんと追っていきたいと思います。
法人名を新しくし、事務所を改装、所定労働時間を7.5時間とした私たちジャスティス税理士法人。
決して仕事にゆとりがあるとかそういう事ではなく、それでもワークライフバランスを良好にし、私たちが充実した時間を過ごす中で、仕事に対しても良い効果を発揮し、お客様に今までと同じように、それ以上に喜んで頂きたい、という所長をはじめ経営に携わる方々の思いに、仕事の効率化・生産性の向上という、何度も何度も耳にしているこの言葉を、実行に向けて日々考え、挑戦しないといけないと改めて思っています。
新しい制度の中で、自分にできることをきちんと行動していきたいと思います。
改装中の事務所。
この「壁」(ビニールシート)が撤廃されるのは間近です。乞うご期待!
つい最近まで、10月・11月にしては暑い…なんて言っていたはずなのに
最近は急激に寒くなってきましたね…
急な寒暖差で体調を崩したりはしていないでしょうか…?
かくいう私も最近少し咳が出たり、若干体調を崩し気味です…
寒暖差で風邪を引いた…くらいの話であれば大した問題ではないのですが…
大変残念なことに、ここ最近私のお客様で立て続けにご相続が発生してしまいました…。
今月に入ってから、
お母様が亡くなったとご連絡をくださったお客様がいます。
そのお客様の所には先月ご訪問したばかりで、
お母様自身はお部屋で過ごされていたのですが、
窓口になってくださる長男さんと打合せをして、
相続の対策の話をして、贈与の契約書の雛型をお渡ししたら
「今部屋にいるから、契約書の署名押印貰ってくる」と
お母様のお部屋に書類を持って行って、その日のうちに署名・押印を済ませて下さりました。
この時には、話を聞いて判断して、ご自身で署名してくださるくらいお元気だったのに
それから約3週間後に亡くなったとご連絡を頂き、
私自身も大変ショックを受けました。
どんなに今は元気そうに見えても、
いつ何が起こるかは分からないことを改めて実感しました。
それと同時に、
今回のような不測の事態や、予想外の出来事が起きたとき
真っ先にご連絡・ご相談いただける我々のお仕事は、
とても責任重大だという事も実感できましたし、
こういうショッキングな出来事に対する対策や、
亡くなられた後の整理をつけるお手伝いをできるこのお仕事は
とてもやりがいのあるお仕事だと改めて感じることが出来ました。
皆さんも、くれぐれも健康には気を付けて
日々をお過ごしください。
私は、健康対策の一環として
まずはインフルエンザの予防接種を明日受けてきます!笑
連日工事業者の方が出入りして、今月中の完成に向けて一生懸命作業をしてくれています。
お客様エントランス側からちらっと進捗を窺えたので、少しだけ公開します!
バックヤード同様、天井に細工が施されていますね…
お洒落な空間へと変化を遂げるのを楽しみにしています!
2024年12月1日より19年目に突入するジャスティス。
法人名も新たに、時代の変化に適応し続けるこの事務所で、一緒に働きませんか?!
先日、先行して工事していた応接スペースが完成に近づいたこともあり、
ワークスペースの机や備品の移動が行われました。
応接スペースへ運び入れるために机の脚を外したり
新たにサーバーラックも入ります。
まだ養生で囲われているスペースが多いため事務所の全体は見渡せませんが、
机を動かした感じでは、大分ワークスペースが広くなったと感じました。
今から完成がとても楽しみです!
皆様にご来社いただける日を楽しみにしております。
先日、とあるアーティストのライブに行ってきました。
元々人気グループの一員で、今はソロで20年近く活動していましたが、11月のライブを以て活動休止するということで、この日のために仕事を頑張ったといっても過言ではありません。
そのライブのMCで印象的だった内容がありましたので、共有したいと思います。
「何事も当たり前だと思ってはいけませんよね。 僕が活動休止を発表してから、アルバムやチケットが完売しするようになり、 この発表がなければ、当たり前に来年、再来年とライブをやり 一つ一つのライブのありがたみを実感してもらえなかったかも」
会場にいた人達もそれを聞いて「たしかに」と思わず本音が漏れてました。
我々の仕事においても日々、それを感じます。
最近よく耳にする「闇バイト」など誰も幸せにならない方法でお金を稼ごうとする人もいる世の中、、、お客様から感謝してもらえる仕事ができるのも当たり前なことではないと感じてます。
お客様から会食に誘っていただいた際の写真です。
焼肉の締めで冷麺をいただきました。
こうしたありがたいおもてなしも当たり前だと思わず、仕事で還元できるよう日々、精進していきます。