STAFF BLOG

スタッフブログ

2024年09月25日

たまには童心に帰って(河島)

最近は規模の大きな相続のお仕事などもあり
どうにも忙しく日々を過ごしています。

仕事が溜まって終わりきらなくなってきたら、
ある程度、自分の趣味の時間を犠牲にしてでも仕事を終わらせねば!
…と、考えがちな私です。

その考え自体は、間違いとは言わないまでも
少し落ち着いて、一歩引いて自分を見なおしてみると
とても危うい状態のようにも思えます。

そこで、ここ最近、自分が意識していることは
「忙しい時でも、ちゃんと遊ぶ予定も立てる」という事です。

楽しみな予定が入っていれば
遊びに行くまでにちゃんと仕事を終わらせるための動機付けにもなるし
たっぷり遊んでリフレッシュすれば、
頭の切り替えもできるかな?と考えてのものです。

自分は普段インドア派で、休みの日は一日中家にいることも多いのですが、
この9月の土・日・祝日は、ほぼ遊びに出かけていました。

3連休が2度あったこともあり、遠方の友人も顔を出してくれたり、
いろいろ催しものが行われていたりで退屈しない休日を過ごしました。

ただ、自分はスポーツ方面は苦手なので、遊ぶと言っても…

六本木で美術館に行ってみたり

のんびり新宿御苑を散策してみたり

天候を気にしなくて良い、屋内キャンプ施設でBBQを楽しんだり

友人の一人が見つけてきた「駄菓子バー」で駄菓子を食べまくったりしてきました。

特に駄菓子バーは、昭和末期生まれの私世代には刺さり、
童心に帰ってお菓子を食べまくっていました (笑)

この年にもなって、友人たちと駄菓子を貪り食う事ができるとは…笑
一同童心に帰って、目いっぱい楽しんできました!

この作戦で、仕事が効率的に進んだかというと…
ちょっとまだ不十分な気もしますが…汗

少なくとも、以前より生活のハリが出た気がします!笑

そして楽しみな予定といえば……

社員旅行まであと2週間を切り、
これもまた楽しみな予定になっています!

現時点で、抱えているお仕事が終わりきっておらず
心配事もあるのですが…

楽しみに向けて前向きに仕事に取組み、
きちんとやるべき仕事を終わらせた上で、
遊べるときはめいっぱい楽しんでこようと思います!

***********************************
誠実に真面目に仕事をしたい方を募集しています!
資格や経験の有無は問いません。 一緒に成長しましょう!
以下のリクルート専用サイトをクリック
https://recruit.jastis.co.jp/
***********************************
2024年09月24日

みんなが見た景色(米岡)

昨日から、空気が秋めいてきました🍂

季節の変わり目に、もう一つ大きな変化が訪れようとしています。

事務所の大改装(2回目)です。

面影を残す事務所の入口(ここはマイナーチェンジ??)。

今も昔も変わらない中央テーブル。

※日頃はランチや研修、時にはパーティー会場として活用されてきました🎉

1回目の大改装(増床)ではさわらなかった”中央テーブル”ですが、いよいよ、お別れのときです😢

独立など、様々な理由で事務所を辞められた方にも、改めて見納めしてほしい景色としてブログにアップさせていただきました。

お客様とより充実した打ち合わせが出来るよう、所員がより楽しく仕事が出来るよう、新しく生まれ変わる事務所に期待をしつつ、これまでジャスティスの文化を支えてきてくれたテーブルに、感謝の意を表したいと思いました…

***********************************
誠実に真面目に仕事をしたい方を募集しています!
資格や経験の有無は問いません。 一緒に成長しましょう!
以下のリクルート専用サイトをクリック
https://recruit.jastis.co.jp/
***********************************
2024年09月20日

若手スタッフとの同行(松岡)

9月も終盤に差し掛かりましたが、まだまだ暑い日が続いております。

今日は、これから色々経験を積んでいってもらいたい若手スタッフと一緒に法人化を検討されている方のもとへ訪問してきました。

賃貸用不動産の建て替えを法人で行った方が良いのか?個人で行った方が良いのか?というご相談です。

個人の所得税はもちろん、法人を設立した場合の法人税、またこの先いつかは起こる相続税も踏まえて説明して参りました。

ご満足いただけたようで、前向きに関係各所に交渉し法人化を進めたいと仰っていただけました。

さて、そんな本日の訪問ですが、
メインで説明してもらうのは若手スタッフ
ちょっと専門用語を使っちゃったなと思ったら横から私がフォローする
と言った形式で行いました。

会計税務に携わる私どもにすれば当たり前の用語や言い回しであっても、初めての方だと『??????』という?にしかならないことが多々あります。

私も働き始めた当初は先輩が所内で話しているのを聞いて、この人達は何を言っているのだろうと思っておりました。

訪問後に若手スタッフから私がフォローを入れた内容について、

『自分が最初にどんな用語が分からなかったか、というのを気にできてませんでした。また、1つの内容に対して色々な説明の仕方があるんだなと思いました。』

と感想をもらいました。

私も上司・先輩と同行して色々テクニックを盗ませてもらったので、少しは若手スタッフに伝えることができたかと思います。

お客様のためになる案を考え
しっかりご理解いただけるよう
難しい言葉での説明も
簡単な言葉での説明もできるようにしていく

今日より明日の方が良い仕事ができるよう、1日1日頑張ります!

***********************************
誠実に真面目に仕事をしたい方を募集しています!
資格や経験の有無は問いません。 一緒に成長しましょう!
以下のリクルート専用サイトをクリック
https://recruit.jastis.co.jp/
***********************************
2024年09月19日

無課金おじさん(山本)

夏も終わりに近づいてますが、振り返ると8月にはパリオリンピックが行われました。

だいぶ前のことのように感じますが、つい1か月前のことです。

様々な話題があった中でも、個人的に印象に残っているのは、「無課金おじさん」です。

射撃競技で最小限の装備で銀メダルを獲得したことで「無課金おじさん」とネットで話題になりました。
さて、8月には税理士試験が行われ、自分も受験生の一人でした。

弊社では、受験生を応援する取り組みとしてZB社員の新設など様々な行われています。

これから入所を希望する方の中には、受験生も多いと思いますので、受験に対する私見を述べたいと思います。

受験するにあたって、一番のコストは時間だと考えてます。
その時間という概念をお金に置き換えると下記のようになります。

合格に必要な時間を平日3時間・土日8時間だと仮定して、年間約1,680時間。
それに、東京都の最低時給1160円を乗じると、195万円。
つまり、本来労働していれば、最低でも得られるはずだった195万円という
機会費用をかけて、勉強時間に費やしていることになります。

そう考えると、予備校に支払う数十万円のお金はたかが知れているようにも思います。

合格確率が少しでも上がるならどんどん課金をする派の私はもれなく受験業界における「課金おじさん」かもしれません。

費用対効果を考え、最小コストで最大利益を得られるのが当然ベストですが、
一方で税理士試験という関門を乗り越えるには、コストはかかるものだと
割り切るのも大切だと思います。

前述の機会費用のことも考慮すると、勉強時間そのものが多大なコストなわけなので、

「コストは厭わない。その代わりに一発で受かる!」

という自分の目標です。

もっともそれが、うまくいかずに今、苦戦しているのですが、、、笑

有資格者や税理士登録者の方にぜひ勉強方法をお聞きしたいところです。

***********************************
誠実に真面目に仕事をしたい方を募集しています!
資格や経験の有無は問いません。 一緒に成長しましょう!
以下のリクルート専用サイトをクリック
https://recruit.jastis.co.jp/
***********************************
2024年09月18日

ゴルフ、やろうぜ(椙元)

今月の11日にジャスティスゴルフ部のメンバー(8/10人)でゴルフに行ってきました。

ゴルフを始めた時から一度は行ってみたかったコースは、ゴルフ場のもてなしが良く、しかも天気も良かったので気持ちよくプレーが出来ました。

もし、やってみたいという思いが少しでもあるなら、次の理由から挑戦してみる事をお勧めします。

①ラウンドに約5時間かかるので、その時間を通してメンバーとの意思疎通がより深くなる

②ジャスティスゴルフは平日開催のため、参加する為には仕事を計画的に進めた上で休みを取る必要があります。そのため、仕事を効率的に進める力が高められる

③朝が早いゴルフにより早起きの習慣がつき易い

④ゴルフはコースマネージメントも必要となり、そのマネージメントは仕事の思考にも役立つ

⑤お客様の中にはゴルフをしている方が多いので、訪問時の雑談に役立つ

⑥税理士試験勉強の息抜きになり得る

やや強引な理由もありますが、個人的には本気で思っています。

これから新しく入ってくる人、ゴルフが気になっている在職者、入部したい人はお気軽に私にお声がけ下さい。

あなたの参加をお待ちしてます!

***********************************
誠実に真面目に仕事をしたい方を募集しています!
資格や経験の有無は問いません。 一緒に成長しましょう!
以下のリクルート専用サイトをクリック
https://recruit.jastis.co.jp/
***********************************
募集要項・ENTRY
fixed footer banner