ブログでも記載されている通り、6月1日付で新人の方
が3名入所となり、本日からそれぞれの課に配属先が
決まったということで新人の皆様これから一緒に頑張
って行きましょう!
私はこの会計事務所しか分かりませんが、皆さんとても
親切ですし、働きやすい職場だと思いますので、これか
ら宜しくお願いします!
私事ですが、新人の方が入所されたこともあり業務4課
から業務2課に異動となりました!分からないことが多
くご迷惑をお掛けすることもありましたが、4課の皆さ
んに色々と助けて頂きありがとうございました!
6月1日から2課で仕事をしていますが、同じ課に同期
が2人いますので、助け合いながら頑張っていきたいと
思います!事務所改装の関係で6月21日までの限定的
な異動となりますが、2課の皆様宜しくお願いします!
今回の写真は以前のブログに載せましたロースカツ屋が
閉まっており、その時に見つけたお店のネギトロ丼の写
真です!お店の名前は『棗(なつめ)』です!丼ものの中
でも個人的にネギトロ丼が好きなので、ネギトロ丼がメ
ニューに入っていれば注文するのですが、美味しかった
です!
茅場町に来た際はぜひ立ち寄ってみてください!
ジャスティス税理士法人では
「誠実に、真面目に」共に働く仲間を募集しています。
▶ 採用情報はこちら
https://recruit.jastis.co.jp/
事務所の雰囲気が気になる方は、Instagramもご覧ください。
日常の様子を投稿しています。
▶ Instagram
https://www.instagram.com/jastis_tax_corporation/
皆さま、こんにちは。
昨日に続きまして、6/1より入所いたしました。
片山と申します。
どうぞ宜しくお願いいたします。
新たな職場、JASTIS会計事務所。
事務所は茅場町駅直ぐにありますが、
東京駅から歩いて出勤することにいたしました。
朝日を浴びて、20分間のウォーキング。
季節を感じ、気持ちの整理をして。
適度な運動。
丁度良い距離、いい塩梅です。
会計事務所は繁忙期を終えて、ゆったりとした時間が流れているそうです。
そんなタイミングで入所できたこと。
初日に続きまして本日も覚えることはてんこ盛りでしたが、たくさんの時間をさき、丁寧にご指導くださる先輩方に囲まれております。
明日からは、課に配属されるようですが、
しっかりと基礎を固めて次のステップへ行けるように。
がんばります。
ジャスティス税理士法人では
「誠実に、真面目に」共に働く仲間を募集しています。
▶ 採用情報はこちら
https://recruit.jastis.co.jp/
事務所の雰囲気が気になる方は、Instagramもご覧ください。
日常の様子を投稿しています。
▶ Instagram
https://www.instagram.com/jastis_tax_corporation/
皆さまはじめまして、
本日から入所しました鈴木道世と申します。
新しい職場へのワクワク感で遠足前の子のようになり、昨日は中々眠れず迎えた初日・・・
同期メンバーと共に職員の方々にご挨拶をしてから
一日事務所の規則や不動産に関する勉強をしました。
学生時代ぶりにガッツリ勉強し、頭の中がパンパンです。
難しいけど奥が深い分野だなぁと改めて感じました。
明日も引き続き研修なのでたくさん吸収して少しでも早く皆さまの戦力になれるように頑張りたいなと思いました(`・・´)ノ
お昼は先輩にランチに連れて行って頂きました。
今日は少し暑かったのでオクラのトマトソースのパスタで夏を味わってみました(*´∇`*)
そしてそして本日はケーキDAYだったようで・・・
初日早々ラッキーでした!笑
紫陽花や向日葵をイメージしたケーキが
とってもとっても可愛かったです。
同期の方と美味しく頂き、緊張していた初日楽しく過ごすこともできました。
まだまだ勉強中の身ですが、先輩方に追いつき追い越せの精神で頑張っていきますので、先輩方ご指導ご鞭撻の程どうぞよろしくお願いいたします。
ジャスティス税理士法人では
「誠実に、真面目に」共に働く仲間を募集しています。
▶ 採用情報はこちら
https://recruit.jastis.co.jp/
事務所の雰囲気が気になる方は、Instagramもご覧ください。
日常の様子を投稿しています。
▶ Instagram
https://www.instagram.com/jastis_tax_corporation/
本日、JASTISに新しいメンバーが3名加わります。
働く環境(場所や人)が変わることに不安や期待を抱いていることと思いますが、その変化をぜひ楽しんでいただけたらと思います。
6月1日…思い返せば5年前の今日、私がJASTISへ入所した日でもあります。
JASTISに入所して特に印象的だったのは”人”です。
前職も同業種(会計事務所)でしたので、仕事にストレスを感じることはありません。勤務地としての場所もちょうど1時間位と遠くなく、空間としての場所も洒落ていてとても良かったのを覚えています。
働く人の印象は「ニュートラル」。
マイペースというか、やることやって、定時に帰る。かといって暗い雰囲気が漂うでもなく。みなさん、自分の時間を大切にするというか、それが当たり前のようでした。前職では残業が常態化していたので、初めは定時退社に気を遣っていましたが笑、今では遠慮なく帰っています♪
お昼も先輩社員がご一緒してくれていたことを今思い出しました。
心にゆとりがあるのか、優しい方が多かった印象もあります。
時を経て、事務所の環境はどのように変化をしたでしょうか。また、この先どのように変化をしていくのでしょうか。
※事務所の増床工事も着々と進んでいます。
潮流に抗わず、変化を楽しみましょう!
だけど、大切なものを見失わないよう、たまにはみんなでビジョンを共有したいですね
ジャスティス税理士法人では
「誠実に、真面目に」共に働く仲間を募集しています。
▶ 採用情報はこちら
https://recruit.jastis.co.jp/
事務所の雰囲気が気になる方は、Instagramもご覧ください。
日常の様子を投稿しています。
▶ Instagram
https://www.instagram.com/jastis_tax_corporation/
今週、とうとう梅雨入りでしょうか?☔
緊急事態宣言の延長も決まり、
もうしばらくステイホームが続きそうですね・・・
さて、今日は私のテレワークルームを紹介します。
Q. 質問:ここはどこでしょう?
なんと、うちのウオークインクローゼットです。
この部屋、かなり快適で気に入っています。
手前と奥に、ニトリで買った
大きめのデスク2台をピッタリはめ込み、
ハンガーポールには、
蛍光灯をゴムバンドで括り付けてます。
引越当時から勉強部屋が1つ足りなかったので
家族共有の勉強部屋として使ってきました。
私は長らく税理士試験の勉強で、
子供も受験勉強で利用してきました。
今のメインは私のテレワークルーム。
ココは、誘惑ゼロ・物音ゼロで集中できます。
物置にしなくて本当に良かった~と思います♬
家は賃貸なので、
ただ物を置いておくだけでも
毎月このスペースに家賃がかかってくるのです。
有効利用しないともったいないですもんね!
皆さんもぜひ、家の中に
お気に入りの集中スペースを見つけてください。
ちなみにうちでは、このスペースを
「籠り部屋」と呼んでいて、
よほどのことがない限り、
家族は邪魔できないことになっています。
政府の「在宅勤務率 7割」の目標には
世の中、まだまだ遠いですね・・・
テレワークがさらに社会に浸透し、
ステイホームをあと3週間頑張った後には
コロナが収束していることを願います。
もう少しの辛抱、明るい社会を
早く取り戻したいですね!
ジャスティス税理士法人では
「誠実に、真面目に」共に働く仲間を募集しています。
▶ 採用情報はこちら
https://recruit.jastis.co.jp/
事務所の雰囲気が気になる方は、Instagramもご覧ください。
日常の様子を投稿しています。
▶ Instagram
https://www.instagram.com/jastis_tax_corporation/