コロナウイルスに翻弄される中、無事に確定申告を乗り切ることが出来ました!
これもひとえにお客様のおかげです。
いつもご協力いただき、ありがとうございます😊
かれこれ1年になりますでしょうか。
TVshowやネットニュースでは連日コロナに関連する話題ばかり。飽き飽きしてしまうと同時に、我々大人の軽率な行動が若者たちの行動に悪影響を及ぼし、それで感染が拡大している現状にほとほと呆れてしまいます。
テレワーク、時差通勤、宅配等、世間ではニューノーマルへの対応に追われていますが、なんと!?
弊所では事務所の増床工事が始まります!!
この白い壁を壊して、隣室とつながるようです。カフェ☕のような居心地の良い空間になる予定で、とても楽しみですね。
「壁を破る」とは、困難や障害を克服すること。
文字通り、この難局をみんなで乗り越えていきたいと思います。
ジャスティス税理士法人では
「誠実に、真面目に」共に働く仲間を募集しています。
▶ 採用情報はこちら
https://recruit.jastis.co.jp/
事務所の雰囲気が気になる方は、Instagramもご覧ください。
日常の様子を投稿しています。
▶ Instagram
https://www.instagram.com/jastis_tax_corporation/
お久しぶりです。
昨日が令和2年分の確定申告期限でしたが、
皆様、無事乗り切ることができたでしょうか?
連日、遅くまで本当にお疲れ様でした!
さて、本日、事務所内では席替えがありました。
とういうのも、来週以降、
事務所の拡張工事が始まるため
工事に支障が出ないよう
一時的に席を移動したものです。
この壁を壊して
隣の事務所スペースも弊社で使うことになりました。
今の倍近くの広さになります.
所長の完成イメージは、
「仕事がはかどるお洒落なカフェ」だそうです。
更にお洒落になるなんて、
今からとても楽しみです。
そう、お洒落なカフェといえばスタバですよね。
お店のコンセプトは
「サードプレイス -心地良い第3の居場所-」
だそうです。
サードプレイスの特徴は、
・リフレッシュでき、
新たなやる気を生む交流のある場所
・多種多様な人々が集まり、
気軽に集まり交流できる場所
だそうです。
事務所内に、そんな空間ができるといいですね。
ジャスティスが心地よく働ける
私達の居場所となることでしょう。
また、事務所拡張後は
フリーアドレス制になるようです。
毎日、違う席で、違う人の隣で
仕事するのも新鮮ですね。
…が、席替えには荷物の整理がつきものです。
ついついデスク周りに資料が多くなってしまう私ですが
これからは整理整頓の方も頑張ります!
ジャスティス税理士法人では
「誠実に、真面目に」共に働く仲間を募集しています。
▶ 採用情報はこちら
https://recruit.jastis.co.jp/
事務所の雰囲気が気になる方は、Instagramもご覧ください。
日常の様子を投稿しています。
▶ Instagram
https://www.instagram.com/jastis_tax_corporation/
ご無沙汰しています。
本日4月15日は確定申告の提出期限です。
無事に確定申告を終えることができました。
私は9月にジャスティスに入所し、
初めての会計事務所、
初めての確定申告ということで、
確定申告前は不安が大きかったです。
やはり普段の業務とは違い、
確定申告ならではの論点など、
初めて行う作業ばかりで、
どのように行えば良いのか、
分からないことだらけでした。
しかし、同じ課の先輩社員の皆様を中心に
色々な方からご指導いただき、
無事に乗り越えることができました!
確定申告を通じて、
あらめて仕事を進めていく上で
重要なことに気が付きました。
それはスケジューリングや自分の情報共有です。
スケジューリングについては、
慣れないことについては想定していたよりも
遅れていくものだ、と余裕をもってペース配分を
考えて仕事を進めること、です。
前倒し、前倒しで仕事を進めていれば
不測の事態が生じた場合も、
対処できる時間があるということです。
来年以降例年通りの申告期限となれば、
より効率的に仕事を進めていく必要がありそうです。
情報共有については、
自分が抱えている案件や仕事量、進捗について
フォローが必要な状況にあるのか、
それとも順調にこなせているのか、
グループ内で共有していれば、
周りも助けやすくなるということです。
今年は先輩社員の皆様にフォローを
していただくばかりでしたので、
来年以降は、後輩の方を私がフォローをする側に
なれればと思っております。
確定申告の忙しさも終わり、
平常業務に戻りますが、以上の2点については、
引続き意識して仕事に取り組みたいと思います。
話は変わりますが、ブログお休み期間中に、
バレンタインデーとホワイトデーがありました。
写真は忙しい繁忙期に女性社員の皆様から頂いた
バレンタインデーの品と、
ホワイトデーに男性社員からお返しで送った品です。
男性社員を代表して、私が選んだのですが、
女性の皆様に喜んで頂けたのでしょうか。
確定申告時期の忙しさであっても、
このような行事は大切にしていきたいですねー!
ジャスティス税理士法人では
「誠実に、真面目に」共に働く仲間を募集しています。
▶ 採用情報はこちら
https://recruit.jastis.co.jp/
事務所の雰囲気が気になる方は、Instagramもご覧ください。
日常の様子を投稿しています。
▶ Instagram
https://www.instagram.com/jastis_tax_corporation/
このブログは事務所の雰囲気を示すために日々更新しています。
記載ルール?として事務所の出来事と記事に関する写真を載せる、と教え伝えてもらいましたが、最近のブログはコロナによる影響で写真が全くありません、、、悲しい。
ですから、今日のブログは写真ありきで書きます!
今日はお客様の訪問先として川崎に行って参りました。たまたまお昼と重なるので同行者のIさんと川崎でランチをしてきました。
事前にお店をリサーチし、行ったお店は焼肉屋です。
この通り美味しそうなランチ♪
サラダ、ご飯を食べながら肉を焼きます
匂いだけで白飯が進みます。
ジュ~ ジュ~
良い音です♪
さぁ良い色に焼けてきました
会話を楽しみながら束の間の至福の時間を過ごせました。
やっぱり自分で探したお店が美味しいと、テンションも上がります。
お店には趣向を凝らしたマスク入れ(絵がかわいい)もあるほか、
入り口には検温器やアルコール消毒もあって、感染防止にも配慮してました。
一般向けのお店で安心して食事できるのは嬉しい限りです。
もし、これが高級店であればどうなっているのか、、
マスクをしたまま会食をするとどうなるのか、、、
マスクをした給仕係はどう対応しどう料理を説明されるのか興味がわきます。
高級レストラン食事会、出来ませんかね?
ジャスティス税理士法人では
「誠実に、真面目に」共に働く仲間を募集しています。
▶ 採用情報はこちら
https://recruit.jastis.co.jp/
事務所の雰囲気が気になる方は、Instagramもご覧ください。
日常の様子を投稿しています。
▶ Instagram
https://www.instagram.com/jastis_tax_corporation/
私は2020年の1月頃に入所しました。
気づけば、あっという間に1年が過ぎていました。
当初は入ったばかりで、仕事内容も何も分からずただ与えられる仕事を淡々とこなし機械的に作業していました。なので、覚えることも多く付いていくのがやっとでした。
効率よく仕事をするなど他のことを考える余裕が無いほど、言われたとおりに仕事をするので精一杯でした。
正直、入所したての頃のことはあまり覚えていません。
そんな状態の中で今回1年が経ち、同じ作業をするとなった時に以前行った作業をちゃんと覚えているかが不安でした。
実際、作業に取り掛かると頭でももちろん考えるのですが自然と身体の方が先に動きました。また、去年とは違う内容の作業でも当初教えていただいことを応用して自分自身で考えて作業を進めることができました。
基礎をしかっりと教えていただいたおかげで去年ほど無理なく仕事を進めることができました。
当初は理解できない部分もたくさんありましたが、これまでの様々な作業を得て培った知識と今まで色々なことを教えてくださった方々のおかげで成長することができました。
忙しい時期でも、嫌な顔ひとつせず質問に答えてくれる職場の雰囲気に日々感謝しています。
ジャスティス税理士法人では
「誠実に、真面目に」共に働く仲間を募集しています。
▶ 採用情報はこちら
https://recruit.jastis.co.jp/
事務所の雰囲気が気になる方は、Instagramもご覧ください。
日常の様子を投稿しています。
▶ Instagram
https://www.instagram.com/jastis_tax_corporation/