9月になり新しい方たちが入り、日々研修している状態です。
最近みなさんも言っていますが
自分が入所したときのことを思い出します。
同じタイミングで入所した人がいなくて不安でした。
でも今思えばそれはそれで良かったのかなと思っています。
なぜなら周りと比べる対象がいなかったからです。
人間(特に日本人)は周りと比べがちだそうです。
自分も比べてしまいマイナスに考えてしまうことも多々あります。
周りと比べることによって
『もっと頑張ろう!!』
となれる人には良いことかもしれませんが、なかなかそうはいきません。
でも自分のペースでやりすぎて周りを気にしないのも良くないと思っています。
じゃあどっちがいいんだって感じですよね……
自分的には何事もバランスが大事だと思っています!
周りと比べすぎて悲観しない程度に、でも自分の個性を出しつつ悪目立ちしないように
バランス良くやっていくのが良いのかなと。
考え方次第で気持ちはなんとでもなるので、
落ち込みすぎず楽しく考えていきたいです!
ジャスティス税理士法人では
「誠実に、真面目に」共に働く仲間を募集しています。
▶ 採用情報はこちら
https://recruit.jastis.co.jp/
事務所の雰囲気が気になる方は、Instagramもご覧ください。
日常の様子を投稿しています。
▶ Instagram
https://www.instagram.com/jastis_tax_corporation/
記録的な猛暑が続いており、
雨が降ったかと思えば、豪雨…
と厳しい夏がなかなか終わらない今年。
みなさま体調もろもろ
バランス崩されることなくお過ごしでしょうか。
こう見えて?昔は筆まめで、
夏には暑中見舞いを、
季節の変わり目にもハガキを出していたのですが、
最近は最低限のメールなどで済ましてしまい、
なかなかお会いできない人たちと
連絡を取り合う機会がめっぽう減ってしまいました。
とくに今夏はコロナの影響により、
人と集う機会も減ってしまい、
自分好みに偏った時間を過ごすことが
多くなった気がします。
ひとり時間用の書籍などを選ぶときも、
なかなか新たなジャンルに手が出せず・・・。
このような時期に拝読する事務所ブログ。
直接的にはお話しない内容だったり、
みなさんの意外な?!一面を知り得たり。
ついつい忘れがちになる、
フレッシュな気持ちに思い出させていただいたり。
癒やしと刺激をいただいております。
またSNSをほぼしない、
すっかり筆無精になったわたしには
文章を綴るいい機会にもなっています。
…そして、次回こそは!
ちょっと頑張りました、わたし!
的なネタを書ければ、と思います…💦
ジャスティス税理士法人では
「誠実に、真面目に」共に働く仲間を募集しています。
▶ 採用情報はこちら
https://recruit.jastis.co.jp/
事務所の雰囲気が気になる方は、Instagramもご覧ください。
日常の様子を投稿しています。
▶ Instagram
https://www.instagram.com/jastis_tax_corporation/
新入社員のみなさん、ようこそジャスティスへ。
ジャスティスに入社して間もないみなさん、読者のみなさんにジャスティスの素晴らしいイベントを紹介します。
ジャスティスでは月に1回ケーキデイがあります。
ケーキデイとはその名の通り、事務所のみんなでケーキを食べる日です。
日頃の頑張りを労おうという所長の温かいお心遣いだと思っています。
頭脳労働で疲れた脳をリフレッシュし、普段中々話す機会の無い人とコミュニケーションを取る絶好
の機会です。
来月のケーキデイが楽しみです。
ジャスティス税理士法人では
「誠実に、真面目に」共に働く仲間を募集しています。
▶ 採用情報はこちら
https://recruit.jastis.co.jp/
事務所の雰囲気が気になる方は、Instagramもご覧ください。
日常の様子を投稿しています。
▶ Instagram
https://www.instagram.com/jastis_tax_corporation/
連日、新入社員の方のブログ投稿が続いています。
8月末に3名の方が退社され
大変寂しい思いをしましたが
9月に入り、M田さん、T本さん、N内さんの
3名が新たに仲間に加わってくれました。
緊張の面持ちで入社の挨拶をする彼らを見て、
私は私が入社した時のことを思い出しました。
入社初日は緊張して普段以上に疲れたこと
経験を積んで一日も早く戦力になれるようにと
決意したことなど、彼らもまさに今、そういう
気持ちなんだろうなと想像しました。
そして、以前勤めていた会社で社長が掲げていた
「輝く個人になれ」という言葉を想い出していました。
社員一人一人が誇りを持って仕事をしよう、
それぞれの持ち場で一流を目指そう、
その為に弛まぬ努力を続けよう、
そうして生き生きと仕事をする人は外から見ても
輝いて見えるし、プライベートも充実する、
そうした「輝く個人」の集合体である組織は、
大きな事業構造の変化にも耐えられる強い組織になる、
というものでした。
私はまだまだ戸惑うことが多く、「輝く個人」からは
遠い状態ですが、彼らの挨拶を聞きながら、
気持ちを新たにすることが出来ました。
M田さん、T本さん、N内さん、
これから新しいことに悩むことも多いと思いますが
努力した先に拓かれる未来を信じて
一紙に頑張っていきましょう!
応援しています。
ジャスティス税理士法人では
「誠実に、真面目に」共に働く仲間を募集しています。
▶ 採用情報はこちら
https://recruit.jastis.co.jp/
事務所の雰囲気が気になる方は、Instagramもご覧ください。
日常の様子を投稿しています。
▶ Instagram
https://www.instagram.com/jastis_tax_corporation/
はじめまして。
本日入所致しました成内と申します。
今日は会計ソフトの入力を教えて頂きました。
正直パンク寸前ではありますが、教えて頂いたことを
ものにして実務をしっかりこなせるよう頑張って
いきたいと思います。
前職から退職して税理士試験専念してからほとんど家族
としかしゃべってこなかったので、多くの方々と話が
でき、とても楽しく感じております。
これから宜しくお願い致します。
ジャスティス税理士法人では
「誠実に、真面目に」共に働く仲間を募集しています。
▶ 採用情報はこちら
https://recruit.jastis.co.jp/
事務所の雰囲気が気になる方は、Instagramもご覧ください。
日常の様子を投稿しています。
▶ Instagram
https://www.instagram.com/jastis_tax_corporation/