今月の営業最終日に当たる12月28日は恒例の忘年会です。
ジャスティスに入社して通算6回目の忘年会ですが、私自身は今年の忘年会の幹事も含めると3度目の幹事となります。
2年に1回というペースで幹事をしており、人から大変では?と言われますが、あまり感じたことがありません。
幹事をする事が嫌いだからではないかも知れないですね(笑)
仕事以外の余計なタスクという事で幹事の役目を毛嫌いをする人もいますが、私は楽しいです。
幹事は当日のゲーム考案、その進行手順(時間配分、段取り、ゲーム点数の集計、結果発表)、流す音楽などを決めるほか、その年を振り返る動画作成までもあり、大変な作業です。
写真は忘年会で流す予定の動画の編集画面です。
大変な作業にも関わらず、楽しく感じられるのはゼロから組み立てるクリエイティブな作業だからかも知れません。
実は、このような作業というのは仕事上でもお客様の将来像のような事を考えるのに役立ちます。
何から話し、どう展開させアプローチし、結論を導くのか。
話の順序や展開次第で同じような話が相手にきちんと伝わらない、納得されない事を何度も経験してきました。
今年の忘年会も?幹事として上手く立ち振る舞いできるように、そして皆が楽しめるような会に仕上げたいと思います。
現段階では、60%ほどは準備完了というところでしょうか。
当日をお楽しみに!!!!
ジャスティス税理士法人では
「誠実に、真面目に」共に働く仲間を募集しています。
▶ 採用情報はこちら
https://recruit.jastis.co.jp/
事務所の雰囲気が気になる方は、Instagramもご覧ください。
日常の様子を投稿しています。
▶ Instagram
https://www.instagram.com/jastis_tax_corporation/
皆様、こんにちわ。
いかがお過ごしでしょうか。12月になりだいぶ寒くなってきました。
本日は、会社近くのクリニックで
インフルエンザの予防接種を受診してきました。
2020年にコロナが流行して以来3年ぶりの受診となりました。
インフルエンザの流行期間は一般的に12月~3月と言われています。
会計事務所にとっては繁忙期も繁忙期。
年末調整・法定調書・償却資産税・確定申告etc会計業界にとってはメインイベントが目の前に待ち構えております。
この事務所に入所してあっという間に3ヶ月が経ちました。
本当にあっという間です。
まだまだ戦力にはなれていませんが
この1年間は、日々の睡眠・食事・運動の質をあげて
体調を崩さず目の前の仕事に向き合えたらと思っています。
事務所に小さなクリスマスツリーが飾られました!
とても可愛らしく、クリスマス気分が味わえるのは素敵ですね★
ジャスティス税理士法人では
「誠実に、真面目に」共に働く仲間を募集しています。
▶ 採用情報はこちら
https://recruit.jastis.co.jp/
事務所の雰囲気が気になる方は、Instagramもご覧ください。
日常の様子を投稿しています。
▶ Instagram
https://www.instagram.com/jastis_tax_corporation/
こんにちは。
やっと冬らしくなってきたかと思えば、
また20℃という季節外れの予報もあります。
繁忙期に向けて体調管理もしっかりしたいものです。
夏に車を購入して、11月末に初めて長距離で高速に乗り続けるドライブをしました。
約5年ぶりのマイカーですが、クルーズコントロールの楽チンさにびっくりしました!
ほぼ初体験で、ブレーキ操作がないだけでこんなにも変わるのかと驚きました。
キャンプに行くために車を買ったのですが、まだ行けてないので、来春以降が今から楽しみです。
完全自動運転の未来も近いと感じました。
会計業務でも仕訳の自動入力やAIによる読み込みなど自動化は進んでいます。
それでも人が介在する以上は人にしかできないことを探していくことが必要だと思います。
AIは条件に応じた数字の最適解は出してくれますが、
感情を加味した提案や判断はできません。
人間は感情の生き物ですので、無視できない大きな要素だと思います。
自動化で楽チンになるのは大歓迎ですが、人にしかできないことを疎かにしないようにしたいものです。
帰りの休憩に寄った羽生PAが時代劇に入り込んだようで、とてもいい感じでした。
ジャスティス税理士法人では
「誠実に、真面目に」共に働く仲間を募集しています。
▶ 採用情報はこちら
https://recruit.jastis.co.jp/
事務所の雰囲気が気になる方は、Instagramもご覧ください。
日常の様子を投稿しています。
▶ Instagram
https://www.instagram.com/jastis_tax_corporation/
本日12月1日はジャスティス会計事務所の創立記念日です。今日で創立して17年目となりました。
私は入所して4年目となりますが、4年間でも多くの事が変わりました。例えば事務所のフロアの増設・フリーアドレス・登戸事務所の解説など、数え切れないほどあります。
今日は事務所で長くにわたり貢献していただいたH切さんの独立のおめでたい発表もありました。元ジャスティスの方と税理士法人を立ち上げるとのことで、ますます活躍されることとなるでしょう。
一方で変わらないことも多くあります。お客様のための正義という理念の元に仕事をさせていただくことです。Hさんも変わらぬ信念をもって仕事されることだと思いますが、ジャスティスメンバーも負けずに仕事に励みたいと思います。
変わっていくこと、と、変わらないことがあります。’’お客様のための正義’’大事にしていることは変わりません!18年目のジャスティス会計事務所をこれからもよろしくお願い致します。
ジャスティス税理士法人では
「誠実に、真面目に」共に働く仲間を募集しています。
▶ 採用情報はこちら
https://recruit.jastis.co.jp/
事務所の雰囲気が気になる方は、Instagramもご覧ください。
日常の様子を投稿しています。
▶ Instagram
https://www.instagram.com/jastis_tax_corporation/
こんにちは。
タイトルどおりではありますが、今日11月30日は税理士試験の合格発表日です!昨年も同じ時期にブログを書いてますので、全く同じタイトルになりました(笑)タイトルを変えることも考えましたが、変える理由もないので同じで行きます!
科目合格の方は郵送で結果が送られてくるので、まだ結果がわかっていない人もいるかと思いますが、ひとまず合格された方、おめでとうございます!また来年も受ける方は一緒に頑張りましょう!
話が変わって仕事では、事務所に入って初めて新規(当期からジャスティスで申告をする)の法人を担当することになりました。お客様へ確認する事項や会計処理に悩むことが多く、非常に時間がかかってしまいましたが、今月末の申告期限までに申告することができてホッとしています。
振り返ってみると、今までなんとなくわかった気になっていたことを深く知ることができ、初めてする作業もあり、とても勉強になりました。関係性を作るのはまだまだこれからのお客様になるので、信頼していただけるようにこれからも日々精進してまいります。
先日、ドライブで行った天橋立の写真です。さすがに日本三景なだけあって、心が晴れる絶景でした。また時間を作って行きたいです!(若干遠いですが)
ジャスティス税理士法人では
「誠実に、真面目に」共に働く仲間を募集しています。
▶ 採用情報はこちら
https://recruit.jastis.co.jp/
事務所の雰囲気が気になる方は、Instagramもご覧ください。
日常の様子を投稿しています。
▶ Instagram
https://www.instagram.com/jastis_tax_corporation/